ティッシュケース製作-5・・・箱組と失策。。。 [木工のこと]

例によって牛車のごとく進みの遅いプロパー品製作

ビジネス後の夜間作業で、特注品の合間をぬって
コツコツとそれぞれのピースをやっとに仕上げ

20110628-105.jpg

今一度寸法やホゾ精度の確認、組込治具も用意したし
待望の組み込み作業の開始だぁ

20110628-110.jpg

いくつかずつ同型・同寸法には作っているものの
それぞれの材の硬軟や、加工精度で
どうしても最終摺合せが必要な作業もあったりして

20110628-179.jpg

準備万端、緻密な制度で潤沢かと思いきや・・・
組込前にきちんと確認したはずの上下を間違えて底板付け。。。

20110628-174.jpg

さらに~、タモ材で目が揉め放題で今一強度がない材を顧みず
クランプの締めすぎで、接合部にひびが。。。

20110628-165.jpg

全然急いでいるつもりないんですけど~~~
やっぱ自分にとって工房作業は、そのほとんどが「癒し」なんだな
だから、ビジネスだったら考えられないミスも
こうして「することができる!」

な~んて、自らを慰める今日日でした

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2011/5/17 「ティッシュケース製作-1・・・材料取り」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-17
2011/5/24 「ティッシュケース製作-2・・・ソノケリンの材料紹介」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-24
2011/5/27 「ティッシュケース製作-3・・・鉋掛けあれこれ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-27

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

特注棚板の製作-2・・・失策と仕上 [製作品のこと]

05/31記事、特注棚板製作の続きです

コア材タモ、エッジ材パロサント・パープルハート
ピンクアイボリーの暴れ待ち養生期間も終了
コア材の分決め、エッジ材の雇い核(やといさね)加工を開始

20110624-086.jpg

タモの中では比較的色白で、目の通った1枚板
エッジを貼っては見たものの、加工前からちょっと心配が。。。
以前にも一度巡り合ったんだけど、濡らしてみると
ご覧のように染み状になってしまう箇所が数ヵ所

20110624-128.jpg

粗木や加工レベルではほとんど目立たず
分決めして、綺麗になったところで初めて発覚・・・やばっ

20110624-130.jpg

200mm幅の1枚物で、正直反りも心配だったんで
この際新しい材を使って、2枚接ぎ材で作り直そう
運よく以前にビジネスで使う予定で、近い分に削った材があったんで
速攻で摺合せを行って、得意の接ぎ作業
いつもながらに、光を通さぬほどに直線精度を高めたところでプレス

20110624-2431.jpg

雇い核加工も2度目とあって難なく終了
エッジの3材は、鉋の言うこと聞かない連中なんで
深い逆目を起こすことの無いように慎重に研削

20110624-253.jpg

1回目のオイルを終り、皆して輝く表情になりました
本当に時間と神経使うのはこれからだぁぁぁ


※上記タモの「沁み」原因ご存知の方居らしたら  ご教示いただけませんか?お願いします~
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2011/5/31 「特注棚板の製作-1・・・ロングマウスパッド?」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-31

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房に新入り-21・・・レアウッド2品 [木たちのこと]

以前に比べれば、だいぶ納まってきたものの
「木材購入したい症候群」が完治した兆候は全くない

ひと月ちょっと前の、パロサントさんに続いてのご来訪お二方

20110621-035.jpg

ご覧のようにほんの一握りで、いくらも買ってはいない!
と、思いきや中は超高級材のおふたかたで~

20110621-037.jpg

おひとりは、南アフリカの貴婦人「ピンクアイボリー」さん
ブログの拝読者の方にはおなじみかもしれないが
今日初めて居らした方にもお判りになるように紹介

20110621-040.jpg

材色に左右されるが、とびきりのオイルを施すととにかく美しい、
極上のオイルフィニッシュのみに許された風合いは
思わず頬ずり、いや舐めてみたくなるほどに平滑
早く、今回の材さん達を削ってあげたい

20110621-024.jpg

もうおひと方は、アジアの重鎮「本黒檀」さんだ
楽器にも使用される、マメ科の「アフリカコクタン」さんや
同じアフリカの、マダガスカルやカメルーンの「エボニー」さん
・・・達と並んで「真黒(マグロ)」と呼称される
漆黒・重厚な、超高級材だぁ

20110621-038.jpg

前者のピンクアイボリーさんもそうだが
こういった端材クラスでもとびきり高価なのに
ちょっと幅や長さのある材料なんか
とても、自分たち素人が手を出せる代物ではない

20110621-039.jpg

さて、、、こちらは早く削りたいというよりも
どちらかというと、早く“磨いて”みたい、って感じかな

ここへ来てくれて「ありがとう」
大事に形にしてあげるから、ちょっと待っててね^^

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2010/11/26 「材種紹介-4・・・ピンクアイボリーの人気」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-11-26
2011/5/10 「工房に新入り-20・・・緑色の材料」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-10

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

製品の出荷・・・今と昔、スキルの差 [製作品のこと]

ビジネスは大したことないものの
大震災の爪痕や、未だ収まりつかない原発事故の中
嬉しいことに、プロパー品の注文をいただいた

20110616-002.jpg

黒柿と肥松のマウスパッドとタモのボックス型ペン立て
黒柿は、3年半前にHPを立ち上げた当初からの製品
肥松も、その追っかけでアップした3年ほど前の製品だ

20110616-013.jpg

共に材料は素晴らしく、それぞれの持ち味を発揮しているが
正直、時の自分の製作スキルに、今見ると疑問が残る
無論購入していただくに遜色あるようなことではないが
当時はさして気にならなかった、微小なプレーナ跡や
材料毎の、オイルフィニッシュ施術の使い分け・・・等々
今だったら相当に気を遣うべき部分が、今一疎かに。。。

20110616-004.jpg

現存のこの製品にご注文をいただいた訳だし
大きな補修はしないが、せめて今のスキルとの差異を
最大限なくして出荷できるよう、ブラシアップを施術

20110616-009.jpg

製品・状況によって大きく異なるが
磨きや高番手のオイル研ぎ、風合いつくりの最終研磨等
ご注文いただいた方が、封を開けた際にお顔がほころぶような
そんな製品のみを出荷したい、いやしなくちゃいけない

20110616-020.jpg

何度か、過分にもお褒めいただいたこともあるが
いつもながらに、封を切るまで絶対に瑕疵を与えぬよう
厳重な包装~梱包で出荷

今回は3人一度に「行ってらっしゃい」を言うんだぁ
たぶん自分の好いところなんだろうけど、、、

やっぱり、お子たちの嫁ぎ時は。。。さみしい

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2008/1/2 「黒柿のマウスパッドについて」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-01-02
2008/4/16 「2回目のオイル研ぎ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-04-16

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房内で雑作業・・・ストラップと物入れ [その他]

雑多な中のちょっとした工房内での時間
何をやっても中途半端になりそうで手を付けたくない

ふとオイルの干し台に目をやると、空のペットボトルが視野に
そうだ、ペン立て風の物入れを作っておこう
ビジネスで使用する塩ビフィルムの紙管を裁断したり
空缶を利用して、同じようなものを作り
今では、あらゆるものが工房内の壁面周りに立っている

20110614-012.jpg

今回は、ご覧のようにペットボトルの口部分を裁断
底面に穴を空け、白ボンドを塗って適当な端材にビス留め

20110614-015.jpg

軽く占めたところで、動き止めに
ペットボトルと座板の間を白ボンドで埋めて完成

20110614-020.jpg

と、そういえば、ストラップの紐が届いていたんだっけ
ミニルーターで名入れして作ってあげるのはいいけど
存外、ストラップの紐がなく結局しまいっぱなしにされてしまう

20110614-065.jpg

ネットで検索、価格も安いし折角なんで5色×10本を購入
すぐに使っていただけるストラップを差し上げられる^^

20110614-058.jpg

アフリカ紫檀と呼ばれるパオロサとピンクアイボリーだけど
名入れなんかしなくたって、財布に付けたり
無論携帯電話に付けたりで、充分可愛いし綺麗かも

チャーミングな端材はいくらでもあるんで
沢山作っておいて、HPのお客さんにも差し上げるようにしよう

こうして、、、どんどん自分のやることを増やしてしまう
「可愛そうな性格」なんです。。。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2011/4/19 「ちょっと合間に道具の手入れ・・・プレーナーとサンダー」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-04-19
2011/5/20 「ベンチグラインダーで息抜き・・・端材エッチングでストラップ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-20

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

お子たちの嫁入り2件・・・夫婦箸とペンケース [製作品のこと]

ふた月ほど前に、ご注文いただき製作した
スネークウッドの夫婦箸を、お客様が取りに来られた

20110610-035.jpg

ご使用になられる方の、背格好・年齢等をお伺いし
自分なりに丹精込めて製作し、予定のオイル浸透も終了

20110610-021.jpg

スネークウッドの材も、ご注文の際自ら来訪され
数ある粗木取の材から、ご自分で選ばれた上に
大事な方への、大事な記念日に差し上げることもあってか
ご自分で箸を手に取られた際には、大層喜んでいただいた

20110610-058.jpg

綺麗に包装もされていないし、大そうな箱にも入っていないけど
真に心ある贈り物として、自分が手にかけた子たちが
その場を彩ってくれる・・・「嬉しい」「ありがたい」

20110610-014.jpg

折しも、昨今HPで閲覧アクセス数の多いペンケースの出荷があり
出荷前の簡単なブラシアップをご覧になり、感心され

20110610-088.jpg

ペンケースならぬ、ご覧のスネークウッドのマウスパッドを
ご本人曰く「思い切って」ご購入いただきました

どうも自分の商品は、手に取ってもらうと
非常に販売力があるようです^^

「木たちへの愛情と、手のかけ方が違いますから」

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2010/12/21 「箸製作の依頼・・・親子箸」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-12-21
2011/1/11 「箸製作の依頼-2・・・スネークウッド夫婦箸」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-01-11
2011/4/1 「箸製作の依頼-3・・・スネークウッド夫婦箸」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-04-01

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

マウスパッドのブラシアップ・・・4年間酷使の状態 [製作品のこと]

ふとした理由で、ある方に4年ほど前に差し上げた
タモ君のマウスパッドにお目にかかった

差し上げた当時の、新品だった頃を見ようとPC内を散策するも
データ、製作後の記録フォト・・・何も残っていない
自分にとっては、真に当初の製品で5年以上前に製作したもの
折角なんでブラシアップ前に、その変幻を詳細に考察

20110607-042.jpg
表面は・・・かなりタイトに使っているとのことで
自分が製作した当初より、ツルツルでいい風合いになってる
無論発色も、より琥珀色に落ち着いた色合いに変化

20110607-043.jpg
裏面は・・・やはり日常光に当っていない分だけ色白
汚れもないし、滑り留めパッドも問題ないようだ
なぜか焼版が2個押してある???(練習したのだろうか)

20110607-048.jpg
反りは・・・やはり多少はある、1mm弱だろうか
本来なら木裏(立木の内側)を表面にするのだが
木裏に小節がある関係で、木表を表面にしたようだ
そのせいもあってか、使用には関与しないものの若干の反り

20110607-049.jpg
考察し、今後の製作指針を充分に得たうえでブラシアップの開始
汚れ落とし~簡易研磨~秘密の磨き~保護オイルを施術で・・・

ブラシアップ前
20110607-044.jpg

ブラシアップ後
20110607-052.jpg

聞けば、「あまり大事には使っていません」との嬉しいお言葉
その割には、すごくいい子で活躍しているようで

「よかった~~~^^」

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2008/1/30 「マウスパッドへの使用感想(その1)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-01-30
2008/2/11 「マウスパッドへの使用感想(その2)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-02-11
2008/3/15 「マウスパッドへの使用感想(その3)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-03-15

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

ティッシュケース製作-4・・・取出し口と豆鉋 [道具のこと]

特注棚板材君たちの、暴れ待ちお休み時間に
製作中プロパー品、ティッシュケース群の進捗
今日は、箱組前のティッシュ取り出し口の中仕上

20110603-029.jpg

正確に寸法出して、サイドのR部に丸穴を2個開けてから
その間を、治具付けた昇降盤で鋸刃入れ

20110603-031.jpg

本来なら、材を昇降盤の定番に、先に置いておいて
回転するチップソーを少しずつ出していけば安全なんだけど
何枚もやると、腰も痛くなるし時間もかかるんで
ご覧のように、手前に飛んでこないように
押さえの治具を付けて、回転するチップソーに材を上から刃入れ
材がちょっと曲がって入ると、自分の方へすっ飛んでくる。。。

20110603-032.jpg

十数枚を無事に終了、好きでない細かな仕上作業の始まり
手製豆鉋と、燕三条で買ったとっときの小刀操って均等に面取り
粗めのペーパーで形を整える

20110603-033.jpg

ご覧の豆鉋・・・無論お手製です
注文家具屋時代に、切れなくなった金鑢を裁断して
鉋刃状に加工、台は当時ヨーロピアンチークと呼ばれていた
おそらくローズ系の材でこしらえた
刃の角度は、1枚刃なんで少々きつめに1寸勾配(45度)
こんなちゃちな道具でも、結構役に立つ^^

20110603-034.jpg

1枚20分ほどかけて、半数ほど終了
続けて一気にやるのは、趣味の領域としては、、、きつい

続きは・・・特注棚板もあることだし
「いつになることやら・・・」

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2010/8/24 「刃物の街・・・燕三条」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-08-24
2011/5/17 「ティッシュケース製作-1・・・材料取り」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-17
2011/5/24 「ティッシュケース製作-2・・・ソノケリンの材料紹介」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-24
2011/5/27 「ティッシュケース製作-3・・・鉋掛けあれこれ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-27

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。