製作品のこと ブログトップ
前の10件 | 次の10件

楽器用部材の調達・・・今回はクラシックギター [製作品のこと]

数か月前に、特注サイトからチェロ用の
エンドピンストッパー数枚とテールピースを
続けてご注文頂いたが、今回はクラシックギター
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2016-05-26

20161015_01.JPG

「駒飾り」と呼ばれる、クラシックギターの
弦を固定するブリッジ内の一部で、通常は堅木製
数度のメールやり取りで、サイズや仕上を確認
ご希望材も伺い、端材君を何種類かピックして提示

20161015_02.JPG

当初は、スネークウッドのご希望もあったが
スネークウッドは、繊維方向にはめっぽう強いが
竹と同様、繊維直行方向には割裂しやすいことを教示
今回の用途には、向いていない可能性を指摘して、、、

20161015_03.JPG

色々悩まれた結果・・・
>重硬深紅のサティーネ(濃紅色・比重≒1.05)
>キラキラのレースウッド(茶色に褐色放射杢・比重≒0.85)
>エキゾティックなココボロ(濃橙色に濃茶縞・比重≒1.15)

20161015_04.JPG

とにかく細い棒状なんで、目切れ材はNG!
目通りを確認しながら、ご依頼サイズに裁断
※目切れ:木目繊維が湾曲して元から末まで通っていない事
 目切れ材は、加工や圧力で折れたり割れたりしやすい

20161015_05.JPG

先様で加工を行うとは言え、あくまで特注品
フォト送付して、ご指定のサイズを確認して進捗

20161015_06.JPG

嬉しいことに、一緒にチーク製のペンケースを
ご注文いただくことができ、瑕疵無き事を確認の上包装

20161015_07.JPG

何かにご使用いただけるかと、ペンケースの中に納まる
小板端材のココボロ君を、サービスで同梱
お子たちの到着後、ご丁寧な礼状をいただきました

20161015_08.JPG

最初のお問い合わせから、お子たちの到着まで
お互いに相手を思いやった、配慮あるやり取り

日本人、っていいなぁ


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
スネークウッド端材-1
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-08-18
靴ベラの製作-9(番外)
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-12-15
ちょっと寄り道・・・色んな材でサイコロ製作
hthttp://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-24
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

ティッシュケースの追い製作④・・・オイル施術と最終作業 [製作品のこと]

前回のつづき、ようやっとにオイル施術の開始

いつから使っているだろう・・・、作業台の上に
がっつりとオイルが染み付いた、段ボールを敷き込み

20161009_01.jpg

いくら必要作業とは言え、あちらこちらに撒き散らすと
乾性油だから、後々こびり付いて予想以上に始末が悪い
※乾性油:乾燥して硬化する油類、対義語=非乾性油

20161009_02.jpg

永年かけて培ってきた、独自の工程でオイルを繰り返し
材料・用途・季節・天候・・・を鑑み、都度都度の別工程
木糞補修箇所多数の箱内部も手を抜かず同等に仕上

20161009_03.jpg

おっと忘れてた、焼き印を押さなくっちゃ!
「格好の良い焼き印を、見え掛かりに押した方が・・・」
と、あるヘビーユーザーから助言を受けたことがあるが
自分の場合は、あくまで「製作責任」としての焼き印
なんで、いっつも裏面や底面の日常見えないところに押印

20161009_04.jpg

ひと月以上かけて、ようやっとにオイル全工程を終了
底面に傷防止のコルクを貼って最終の作業開始
こうして皆して整列すると、、、♪ 凛々しい ♪

20161009_05.jpg

ついにやってきてしまった好まざる時間。。。
いつも通りに、詳細なデータベースの作成と
1品につき、30枚近くのフォト撮影も励行
HPアップに使用するのは数枚だが
全ては製作したお子たちの大事な履歴だから
仕口や瑕疵部分のディテールも個々に撮影

20161009_06.jpg

毎回サンプルフォトを撮影して、すぐPC上で確認
な~んて言うと、いつも考えて上手に撮影できてる
って思われがちだけど、そうじゃない!今回は失敗かな

20161009_07.jpg

ビジネスで、数売るためにやっている訳じゃないから
ご覧になった方に、嘘じゃない情報が伝わればいいし
お子たちは、ビジュアル的には無骨で洒落っ気ないから
手に取っていただいた時、初めて真価を伝えられればいい

20161009_08.jpg

そして最後の作業「包装」、自分で言うのもなんだけど
今まで1000名以上の色んな形のお子たちを包んできて
ご覧の防湿紙(コピー用紙包装紙)での折り畳み包装は
百貨店員さん同等とはいかなくも、すっかり上手に^^

20161009_09.jpg

さてと、、、次は半年間程の試用を終えた
ポケットティッシュケースの量産かな・・・あ~楽しい


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
営業ツール-3・・・データ作成と包装
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-22
新しい焼印・・・製作への責任
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-01
久々のマウスパッド-3・・・最終作業と出来映え
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-01-07
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

幸せいっぱいの指輪ケース②・・・成功or失敗よりご満足 [製作品のこと]

前々回記事のつづきです

差し迫った挙式に「間に合った~」と無事に木地完成
で、ようやっと1回目のオイル施術までこぎつけた

20160802-01.jpg

と、胸を撫でおろす間もなく、蓋上部に微小な割れを発見
以前、スネークウッドの飛び切り高価な特注靴べら製作の際も
同様に木地完成までは全く気付かなかったこともあったが
「結婚式」という、人生最大のイベントの日取りが
決まった中でのことで、、、何より「焦り。。。」

20160802-02.jpg

指摘を受けないと、気付かず気にもならないかもしれないが
遠方よりご来訪もいただき、お二人の人となりも認知した中で
自分としては、大事なお子をこのまま黙っては送り出せない

20160802-03.jpg

明瞭なフォト付きで、すべてを正直に申し上げ
蓋上部の材の交換を申し入れ、同時に代替え材の提示をした
・・・ところ、とても意外なお声が返ってきた

20160802-04.jpg

「二人で見て納得して決めた材で、杢目もとても気に入っています
 このままの場合の処置も伺いましたし、工房ともさんが
 とても丁寧に製作していただいている途中経過のフォトも
 拝見しておりますので、そのままで結構です・・・」

20160802-05.JPG

丁寧で心ある文言をいただき、何よりの恩返しは
このお子に磨きをかけ、お二人の晴れの姿に見合う
立派なお子として送り出すこと専心で、丁寧に補修~仕上げ

20160802-06.JPG

自信を持ってとは行かぬまでも、何とか期日内に
納得いくお子を送り出すことができ、お子の到着後すぐに
「・・・拝見し、予想以上の出来に嫁さん共々感激しております
 本当に貴重な良いものを作って頂き、有難うざいました
 とても温かみのある落ち着いた素敵なケースに仕上がっており大満足です
 よくある言葉になってしまいますが、、、心から感謝します・・・」

20160802-07.jpg

翌年の年初、満面笑みでとても幸せそうな賀状をいただきました
「ご結婚、本当におめでとうございます、お幸せに・・・」

※結構精度よく出来上がっていますので見てやってください
 https://www.youtube.com/watch?v=1b2KO5Ahy2U



「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
特注コントロールボックスのご依頼-1・・・図面と材選定
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-12-23
特注コントロールボックスのご依頼-2・・・加工と組立~木地仕上
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-06
3材のペンケースと特注ボックス・・・オイル~最終仕上とサービス品
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-17
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木の額縁・木のフェイスミラー・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

めずらしい特注品・・・ナラ薄板製小盆の製作 [製作品のこと]

特注サイトをご覧の方からのご依頼
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

生活に密着した「小盆」が欲しいとのこと

20160715_01.JPG

伺えば、元々はマウスパッドで購入した楕円形板で
いつの間にか、本来の場所PC机からは遠ざかり
生活の中で欠かせない、小トレーとして活躍するように・・・

20160715_02.jpg

タイトにご使用で劣化が激しく、新しい同等品をご要望
いただいたフォトを拝見するに、着色ホワイトオークと推測

20160715_03.jpg

折角の特注、いつも通りに種々材をレコメンドの上
邦材の「ナラ(楢)」で製作することでご了解
何枚か持参する厚板の中、一番目通りのよい良柾をチョイス

20160715_04.jpg

薄板に加工して使用するので、反りがとっても心配
まずは、倍ほどの厚みに粗取りして暫し放置

20160715_05.jpg

含水率と比重を都度都度計測し、材と相談しながら
≒一週間おきに、1~2mmずつ厚みを研削
数週間をかけて、仕上げ一歩前の厚みに・・・

20160715_07.jpg

正楕円で製作と伺い、前もってイラストレーターで作図
サイズと楕円型をご確認いただいた上で型取り

20160715_08.jpg

型抜きが終われば、反りが怖いので一気に仕上げたい
絶対に逆目を起こさぬよう、研ぎ澄ました刃で鉋かけ

20160715_09.jpg

後々に毛羽たちが無いよう、清水打ちを繰り返し
番手を変えながら、サンドペーパーで丁寧に木地仕上げ

20160715_10.jpg

柾目で反りにくいとはいえ、相手はナラの無垢薄板
とにかく早くオイルを浸透させたい。。。

20160715_11.jpg

いつも通りに、一か月程かけてオイルを施術
目止めもしていないのに、とろとろに仕上がりましたぁ

たかが、薄板1枚で大変お待たせしましたが
「・・・ものすごくいいですね・・・」と
唯一無二の、嬉しい文言を頂戴できました

ご注文、誠にありがとうございました


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
製品の出荷・・・プロパー品とナラ文箱
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-11
特注ナラ文箱の加工・・・桐箱作製とオイル開始
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-04-27
特注品2品の加工・・・SW靴べら粗成形とナラ文箱組込)
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-04-20
特注品の粗木取り-1・・・ナラ文箱とサクラの額
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-03-27
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木の額縁・木のフェイスミラー・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

色~んな材でマウスパッド・・・ビジネス贈答用と販売用 [製作品のこと]

特許権取得済みのビジネス部材の発注ついでに
いつもの木工所に、先様の手持ち端材を使って
ビジネス贈答用のマウスパッドの木地製作を依頼

20160617-1.jpg

以前に数枚差し上げたこともあり、どんなものなのか
理解いただいていたので、今回分のサイズや仕上げ法を指定
50枚ほどが、予定よりだいぶ遅れて工房へ到着

20160617-2.jpg

「教えてもらえれば、オイルもやってみたいです・・・」と
嬉しい文言も頂戴したが、やっぱりやめておいてよかった。。。
フォトでは確認しずらいかもしれないが
細かなプレーナーの跡、容認できない平滑精度・・・等々
結局すべて、今一度木地の最終調整をすることに・・・

20160617-3.jpg

こちらは、いつも通りに自らが手をかけたお子たち
サティーネ・レースウッド・チーク

20160617-4.jpg

マホガニー・ウォールナット・キルテッドメープル
・・・と、他材エッジをあしらったコラボ品も多数

20160617-5.jpg

木地製作を依頼した、ミズキ・ケヤキ・Wオーク・Wアッシュ
の面々も、きちんと手を入れ直したので一緒にオイル開始

20160617-6.jpg

キルテッドメープルやマホガニーのように
オイルを塗布したとたんに、顔色を変えるお子もいれば
サティーネやミズキのように、あまり変わらないお子も・・・

20160617-7.jpg

普通の塗料なら、1日置いて乾燥すれば次工程へ行けるが
オイルはそうはいかない、塗膜ではなくあくまで浸透だから
天候や気温によっては、次工程まで2週間必要な時もある

20160617-8.jpg

初めて、希少材スネークウッドでもマウスパッドを製作
手元エッジには、チェロのエンドピースでも使用した
漆黒の本黒檀を、思い切ってあしらってみた
そう、こういう水に沈む超堅木君は、材が緻密な分だけ
浸透にも表層乾燥にも時間がかかるんで、完成まで
「ひと月じゃ無理だな。。。」

20160617-9.jpg

何~てしてたら、一人の嫁入りが決まりました~
コントラスト美麗な、本カリン&ペクイアのコラボ品
と、スネークウッド様もすぐに嫁いでいきました^^

二人とも、しっかり役に立ってきなさい、、、ねっ


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
差込製作-4・・・完成と絶望
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-04
差込製作-3・・・やっとオイル開始
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-10-14
差込製作-2・・・面取り加工と補修
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-09-30
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木の額縁・木のフェイスミラー・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

特注靴ベラのリメイク・・・尊父の思い出のお品 [製作品のこと]

木の小物<特注品>HPの問い合わせフォームから
永年ご愛用の靴べら修理のご依頼をいただいた

都内の方で、近所の木工所で修理はしてみたものの
すぐにダメになってしまい、きちんと直したいので
お伺いして、相談にのってほしいとのこと

20160601_1.jpg

工房に同居する、ご希望の長さをとれる堅木君たちを紹介
10種ほどレコメンドするも、当初目に止まった
目筋の通った「本紫檀」さんに一目惚れのご様子^^

20160601_2.jpg

名の通った米国製で、ご尊父からご愛用とのこと
ピューター(スズ合金のグリップ)をお預かりし
まずは、ピューター~本紫檀バー(靴ベラ本体)の
接合部分の仕口を、共材の端材でテスト

20160601_3.jpg

旋盤でもあれば、まっすぐ開けられるんだろうけど
旋盤で製作されたものは性に合わないので、旋盤はない
しっかりと垂直に立てて絶対曲がらないように開口

20160601_4.jpg

今までに、たくさんの靴べらを削ってきた
引力に逆らわない「あて板」に乗せて鉋削り
逆目を止められれば、本紫檀さんは超堅木の中では
比較的素直で、言うことを聞いてもらえる材・・・いい子

20160601_5.jpg

邦国ではあまり使わないピッチのボルトを埋め込んでみると
どうやらバーに平行に埋められたようだ・・・ホッ

20160601_6.jpg

ヘラ先は、いつも通り木目を見て、よく読んで
ノギスで確認しながら、市販の木製品より薄めに加工
折角の特注、使いやすさとご満足が何より“一番”

20160601_7.jpg

お見えになった際、選んでいただいたプロパー品
こちらも水に沈む材、サティーネ嬢を主材にした
靴べらスタンドにテストイン・・・で、コラボもGOOD!

20160601_8.jpg

「磁器」調にまで仕上げたオイルフィニッシュを終了
ぎゅっと締めて丁度ピューターがいい角度になるよう
ボルトを埋め込んでおいたんで、ご覧のとおりJust Fit!

20160601_9.jpg

ご来訪の際ご注文頂いた、スネークウッドの箸も完成して発送
後日、ご丁寧に謝辞のメッセージをいただきました

「・・・お写真以上に立派な風格で、持ち手との接合も
 思っていた以上の出来栄えでした・・・」
「・・・スタンドの風合いも満足しており・・・ お箸も見事ですね~」

ご尊父直伝の靴べら、、、大事にしてくださ~い


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
特注品ページ<お客様の完全オリジナル小物>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/01tokutyu/seisakurei07.html
特注品の製作・・・SW靴べらの手加工
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-15
特注品2品の加工・・・SW靴べら粗成形とナラ文箱組込
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-04-20
特注品の粗木取り-2・・・スネークウッド靴べら
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-03-30
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木の額縁・木のフェイスミラー・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

楽器用部材の製作・・・チェロ用テールピース [製作品のこと]

趣味でチェロを奏でる方が、特注エンドピンストッパーの
打ち合わせのため、工房へお見えになった

20160527_0.jpg

「次の予定があるので、1時間ほどしかないんです・・・」
とおっしゃりながらも、ともからの使用推奨材説明や
見たこともないような百種以上の材たちにくぎ付けで
「折角なので・・・」と弦楽器の弓に特需のある材
ペルナンブーコの靴ベラセットをご購入いただいたこともあり
2時間程ご在所の上、そそくさとお帰りになられた
※エンドピンストッパーは、奏でる際に床面の保護と
 会場全体へその響きを伝えるために使用される道具

20160527_1.jpg

インレイのテストを兼ね試作し、差し上げたサンプルも含め
全3基全て、大変気に入っていただけたようで
ならば、と言わんばかりに、次はチェロの音源要所である
テールピースを作れないかと問い合わせをいただいた
※テールピースは、楽器の下部と4弦の末端を
 浮かした状態で保持する特殊な形のソリッド

20160527_2.jpg

伺えば、テールピースには通常品の他にバロック演奏用があり
ここ邦国では、バロック用は殆ど出回っていないという
むろんこんな時代なので、世界中から買い物はできるが
購入先も限られ、何より大変高価(400~500ユーロ)

20160527_3.jpg

ともの手持ち材で、指標となるサンプルや図面があれば
「出来ます・・・」と、お答えしたところ
イタリアで製作されているテールピースの図面をいただき
自分なりに世界中のサイトをめぐり、バロック用の作りを勉強
ご希望と、ともからの推奨もあり、黒色エボニー系で製作に・・・

20160527_4.jpg

アフリカ黒檀の丁度良い角材があったので裁断してみたが
内部に割れがあり断念。。。ならばと“とっておきの”
ほぼ真黒(殆ど真っ黒な材)状態の縞黒檀の裁断を決心

20160527_5.jpg

端材とはいえ、300mmW×40mmT×350mmLある超高級真黒板
雑把な大きさに成形~手仕事で手間のかかる内外のR研削
~指定位置に指定サイズで開口・・・と、種々刃物と格闘

20160527_6.jpg

何とか、頂戴した図面通りのテールピースができました
ちなみに価格は、材と手間分だけでイタリア製の1/?程でした

追い注文頂けたし、博学も広がって、ありがとうございました
早く上達されて、コンサートに誘ってくださ~い


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
特注品3品の進捗・・・ホゾ・インレイ・木取り
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-07-13
追い発注の特注品-2・・・木取りプレスとインレイテスト
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-07-06
至福のお言葉-7・・・特注品編
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-06-26
木の小物<特注品>ページ
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/01tokutyu/seisakurei08.html
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木の額縁・木のフェイスミラー・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

特注□□ボックス・・・木地加工~オイル [製作品のこと]

特注□□ボックス・・・無論、個人情報保護もさることながら
製作している自分にも、真に何のための事物かよく理解できていない

20160520-1.jpg

伺えば、超マニアックなオーディオ関連品とのこと
300mm×300mmの極太角材から切り出したソノケリン
ようやっとに、ご要望通りの板目を取ることができた

20160520-2.jpg

ご覧の通りの綺麗なタケノコ目を
江戸指物風に、隠し蟻留め継で・・・と行きたいところだが
あいにく、そんな技術は持ち合わせがない。。。
45度留め接ぎで、板目を二方目合わせで製作
精密機器を納めるための、貫きのホゾ穴も掘って・・・っと

20160520-3.jpg

仮組みしてみれば、上板を置いただけなのに
思った以上にピタッと納まって安堵^^

20160520-4.jpg

いくらなんでも、留めの芋接ぎ(くっつけただけ)
ってなわけには行かないんで、簪(かんざし)をインレイ
装飾的に、色違いの異材種を埋めてもきれいなんだけど
あくまで実用品とのことで、共材ソノケリンを使用

20160520-5.jpg

オイルを塗布してみれば、90度に折れ曲がった
連続板目も美しく、ご注文者のご意向通りに仕上がりました

プロパー品多数~特注~特注・・・のお得意様
またのご来店をお待ちしておりま~す

「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
特注□□ボックスの木取り・・・板目のソノケリン
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-07-27
工房に新入り-23・・・木挽きさん
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-07-08
工房に新入り-9
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木の額縁・木のフェイスミラー・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

ほそ~い箸の製作・・・反りが心配 [製作品のこと]

マウスパッドと靴ベラセットを、以前にご購入の方から
ご家族皆様用の、特注箸のご依頼があった

当方からの情報教示やレコメンドの末
ご本人様:スネークウッド、奥様:サティーネ
娘様:ピンクアイボリー、で製作することに・・・
既に箸型に粗取りした材も含め、とりあえずは
ご要望に合う材を多めに粗取り~選択して、ひと月ほど放置

20160513_01.jpg

3材とも一膳ずつのご注文だが、自分の主義で
必ず注文数以上を製作し、度重なるメール連絡の中
その人となりを理解し、何を一番欲しているかを見極め
極力、ご意向に沿ったひと品を送り出している

20160513_02.jpg

今回のご注文で、一番難儀なのがその「細さ」
何でも、皆で使用されている現行品が極細の塗箸で
一番太い部分でも、5~6mm程しかないという
すっかりと細い箸に使い慣れてしまったため
今回も同等の太さでの製作をご要望

20160513_03.jpg

無論、技術的には充分可能だが、心配なのは「反り」
趣味の素人作業で、箸を知り尽くしている訳もなく
一概に、「木地箸ではその細さには耐えられません」
・・・とも申し上げられず。。。困った

20160513_04.jpg

結局最太部で6mm、目の通った真にお刺身部分だけを使用
後々の多少の反りはご容赦頂いて製作することでご了解
通常の倍ほどの鉋屑を出して、直線に近い形で完成

20160513_05.jpg

3角と7角以外は試用した、自分が一番使いやすいと考える
断面4角形で製作、度重ねたオイルと磨きで
使用3材の持つ緻密さ堅さも相まって、箸を持つ手中から
滑り落ちてしまいそうな程とろとろのお子に仕上がりました

20160513_06.jpg

「何か不都合があれば、ご遠慮なく・・・」
と申し上げてあり、暫く何も伝わってこないということは
・・・人と同じで、道を誤らず「真直ぐで居る」
と、理解しておくことにします

ご注文、ありがとうございましたぁ

「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
箸材の粗木取り・・・元気な父でいてほしい
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-03-23
特注夫婦箸のご注文-4・・・高級4材製作本番
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-03-06
特注夫婦箸のご注文-3・・・続けて試作or練習?
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-02-24
特注夫婦箸のご注文-2・・・事前雑作業
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-02-10
特注夫婦箸のご注文-1・・・高級材4品+アルファ
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-31
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木の額縁・木のフェイスミラー・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

折りたたみフォトスタンド・・・10年前の杉四方枠 [製作品のこと]

ある近しい方の、病床へのお見舞

金銭ってわけにはいかない方なんで・・・
絵がお好きとのこと、フォトスタンドにしよう

20120720-011.jpg

とは言っても時間がない。。。
10年以上前に、通しホゾの練習で製作した杉の4方枠があったっけ

20120720-014.jpg

何せ10年以上あっち行ったりこっち来たりで
んんん~目こぼれもあるし、瑕疵もたくさん

20120720-012.jpg

まっ、よく知った方と言うことで
ここは木糞と、最終仕上げの良さでカバーできるでしょ^^

20120720-024.jpg

ちょちょっと切面とって、裏板の溝加工
一機にオイルまでまっしぐら(とは言っても4回施術)

20120720-(1).jpg

下部には、プラゴムの緩衝剤貼って~

20120720-(5).jpg

2枚を蝶番でつないで~

20120720-(11).jpg

裏板には、画鋲の要らない特殊粘着シート

20120720-(10).jpg

折りたたみ式の「フォトスタンド」完成!

「ごめんなさい」自分の流儀に反する事いっぱいしたけど
10年間以上の杉さんの我慢と、一日も早い回復を祈る気持ち

「受け取ってくださ~い」

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2012/05/01 「特注サクラ額・・・木取りと枠組み」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-01
2012/05/18 「特注品作業色々・・・サクラ額出荷と縞黒檀木取、他」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-18
2010/06/26 「至福のお言葉-7・・・特注品編」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-06-26

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 
前の10件 | 次の10件 製作品のこと ブログトップ
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。