出世に合わせて特注で決済箱⑤・・・木地完成~薬剤還元~オイル施術で完成 [製作品のこと]

前々回の続き、職位が上がって決済事項が増えたお方のご依頼
プロパー品数基同時製作の、特注「決済箱」シリーズの最終回

20171201_01.JPG

共材三方枠と、異色超堅木転び留めの仕口加工を終了し
ピタッと収まることを確認、それぞれを組み込み前の仕上

20171201_02.JPG

些少瑕疵のある材も、樹脂木糞や洗いで卒なく使用
接着強度を倍増する所作を施したら、三方枠を組んで・・・

20171201_03.JPG

ある読者様に「針治療」と言われた3次元プレス
無論、いつもながらに一週間以上の完全乾燥放置

20171201_04.JPG

プレスを外したら、目標とする赤ちゃん肌近似のため
オイル前の最終サンディング、と作業中に付けてしまったアクを
それぞれの材に合った薬剤で「洗い」、材によっては“必須”

20171201_05.JPG

材取り~シーズニングから3カ月かかって
ようやっとに木地を完成、お待ちかねの方に完成報告

20171201_06.JPG

時間はかかったけど、自分にしては割と自己満足
依頼があった際、即座に頭に浮かんだとおりの出来上がり

20171201_07.JPG

使用材・製作品・季節・手に触れるタイトさ・・・等々で異なるが
最低でも、これからオイル施術に1カ月以上が必要

20171201_08.JPG

特注のご指定材品ではないが、メープル&ピンクアイボリー
今回一番の出来、高級仕上うずくりを施した「武蔵の杉」製

20171201_09.JPG

ご依頼から≒4カ月強後、無事に嫁いで行きました^^


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
折りたたみフォトスタンド・・・10年前の杉四方枠
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-07-20
差込製作-1・・・特定材のマウスパッド
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-09-09
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・木のブロッター・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<ミンネ>
https://minne.com/@koubou-tomo
端材等を利用した、小物より小さな雑貨が中心です
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
nice!(24)  コメント(2) 

nice! 24

コメント 2

追いかけっ子

うわーっ!素敵な仕上がりですねっ(*^.^*)♪
これが机に鎮座すれば確かに存在感ありありですね。
良いですねぇ。

ところで『材に合った薬剤で「洗い」』・・・そうなんですねぇ
やはり追求するといろいろと手がかかるものなんですね。
でも知っていれば仕上がりが想像できるので
さぞやかなり楽しみながらやられているのでしょうね(*^^*)

お孫さんを『無責任に可愛がる』には笑ってしまいました(*^^*)
この『無責任に』というところが、親にはいろんな責任があり
可愛がり方にも考えを入れなければというところを
踏まえて子育てをやってらっしゃった事が想像できます。
私は残念ながらまだまだ勉強不足の部分が多いのですが、
日々反省しながらそんな考えて入れて
接していきたいと思っております(*^.^*)
by 追いかけっ子 (2017-12-11 12:33) 

工房とも

追いかけっ子様、いつもありがとうございます

昨今のスチール製や樹脂製のデスクに置いて頂ければ
存在感があるのは当然です、、、が、果たして決済箱が
そんなに存在感があっていいものかは疑問です。。。
洒落っ気のあるものは無理で、武骨なお子しか作れないので
⇒結果こうなってしまいました

『材に合った薬剤で「洗い」』な~んて言えば格好いいですが
簡単に言えば『染み抜き』で、何でそんなことやるかと言うと
通常染み抜きが必要な材は、はねられて使ってもらえません
材を無駄にしたくない一心からの所作とご理解ください

『無責任に可愛がる』、お褒め?いただき恐縮です
他人の子は褒めるだけでいいですが、我子はそうはいきません
自分たちが逝った後も、社会に適応して自活できる邦国人に
仕立て上げることが、子供を創った責と考えのことで
愛情をもって、アメとムチで接すれば、自ずとそうなります
な~んて偉そうなこと記してしまいました・・・悪しからず

by 工房とも (2017-12-11 19:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。