「とも」いろいろ ブログトップ
前の10件 | -

工房にやってきた仲間たち・・・工房に新入り新シーズン#02(建築材) [「とも」いろいろ]

今まで工房へやってきた仲間たちの整理記事2回目
今回は、とっても珍しい仲間を紹介

建築材の代表格、ベイツガの太垂木君と
別称アラスカヒノキ、スプルースさんの板材

20170411_01.jpg

垂木とは言っても、「インニッサン」と呼ばれる
通常の垂木より一回り太い「イッサンインゴ」君と
スプルースさんの8分(≒25mm)板
※1寸3分×1寸5分≒36mm×45mm
(本当のサイズは、インニインゴ=1寸2分×1寸5分)


20170411_02.jpg

母に頼まれて、盆踊りの櫓の代わりとなる
4m角で2mほどの高さの燭台を製作
結構複雑な形で、詳細な長さや角度は
理科系バリバリの愚息が、三角関数?を駆使して算出

20170411_03.jpg

組み立てには、3分のボルト100本ほどが必要
平釘は、2寸5分(≒75mm)をほとんど1箱使用

20170411_04.jpg

愚息の計算を信用して、借り組みもせず全てを進捗
計算は寸分狂いなし、わが愚息ながら「すごい!」
ご覧のような、結構立派な燭台が完成^^

20170411_05.jpg

ここ東京副都心の駅近広場を借り切って
地元の方や、通行人相まみれて静かな盆踊りを堪能

20170411_06.jpg

通常の賑やかな盆踊りとは、まったく相違する
亡き人を回想する、本来の静粛な「盂蘭盆会」は
静かに灯り、ゆらゆらと蠢く蝋燭の灯と共に
自分も含め、参加した皆に感動を与えたようだ

20170411_07.jpg

実は、太垂木は少々余分に取っておいた
手狭になった工房入口に、物置まがいの造作
太垂木のベイツガ君は、耐候性いい材ではないが
極力風雨に当たらぬような仕口で組み立て

20170411_08.jpg

大工じゃないけど、余ったブロックや波板も利用して
ちょちょいと、ご覧のように造作

20170411_09.jpg

コンパネ2枚分の広さしかないけど・・・役立ってます


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
垂木で大物・・・5回目の災難。。。
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-07-24
垂木で大物・・・手直し(その10))
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-07-07
工房増築-1
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-09-30
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

長い間ありがとうございました [「とも」いろいろ]

いつもご購読をありがとうございます
唐突ですが、本日の記事をもって暫し投稿は休止します

前々回の500回目の記事を記しながらも考えてはいましたが
現況の時の流れの中、こうして記事を書き続けることが
自分の中で、真に「正」なのか迷いました

大好きな木達との蜜月を、ただの思い出として終わらせず
何らかの形として、自分の人生の軌跡として残したい
ある方の勧めもあって始めたことでした

5年弱の間、年末年初の記事以外は基本的に木工一本で記し
その間、記事の内容を絶賛いただき
あるポータルサイトの一翼を担ったこともありました

ブログ村の木工カテゴリで内では、すっかり古参となり
次々と押し寄せてくる新参の方々に右往左往しながらも
終始自分らしく、振る舞ってきたつもりです

記事を記すのが嫌になったわけではありません
無論、木工への興味が薄らいだわけでもありません
ただ、仕事人~家庭人の次に来る木工人として
今の自分の生活の中、その介在時間が短すぎ
五十路をとうに回った今、記事を記す時間があったら
「木工をやっていたい」それが一番の理由です

全てにタイトな今、このような選択となりましたが
もう少し時間的に、何より心理的に余裕ができたら
またご一緒させていただきたいと考えておりますので
頭のどこかに、あんな輩が居たと、備忘いただければ幸甚です

永年のご購読、並びにご愛顧、感謝の気持ちでいっぱいです
皆様のご健勝を、衷心よりお祈り申し上げます

ありがとうございました

工房とも 平山
nice!(0) 

久々のビジネス部材・・・もったいないの集合体 [「とも」いろいろ]

大きな節目、500回の記事を終え
今日は、久々のビジネス部材製作をレポート

効率がいいのか、ケチなのか・・・
ビジネス先から引きあげてきた化粧部材がもったいなくて仕方ない
節電を筆頭とする「省エネ」のこの時代・・・

20120803-057.jpg

時節に則っていると言えば聞こえはいいが?
一旦稼いでくれた化粧材達に、新たな負荷を与えるのは
「ケチ」と言われてしまえばそれまで。。。

20120803-059.jpg

無論、こうして新たに粗材から木取ることもしばしばだが
世の中が回っていない昨今、再利用も致しかたない。。。

20120803-075.jpg

節や割れもなんのその!
埋め木をすれば、お刺身部分と何ら変わりなく「使用可」

20120803-051.jpg

前回使用の証し!ビス穴部分は木糞で丁寧にフラットに補修

20120803-013.jpg

さてと、、、木地が完了したところで
こちらも端材の塩ビフィルムの集合体

20120803-072.jpg

何せ大判のレギュラー品じゃないから
こうしてフィルムの継ぎ接ぎもあちらこちらに散在

20120803-005.jpg

割れ補修・埋め木・木糞埋め・・・みーんな処理して
端切れのフィルム貼ってしまえば、ご覧のように瀟洒な面持^^

20120803-008.jpg

長旅に耐えられるように、二重三重に梱包して、、、っと
九州へ向けて、「いってらっしゃ~い」

20120803-009.jpg

とは言っても、自分が博多で使うんですけどね♪
工房品とは一味違った、娘たちの送り出しでした

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2012/01/10 「久々のビジネス部材製作・・・と、家族プレゼント」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-10
2010/12/03 「ビジネス部材製作-17・・・初めてのイタウバ(材種紹介-5)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-12-03
2010/10/05 「ビジネス部材製作-16・・・多品種の製作」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-10-05

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

500回目のありがとう・・・全てに感謝 [「とも」いろいろ]

今回は、神妙に自己紹介から・・・

いつもご購読ありがとうございます
「工房とも」の平山です

20120731-061.jpg

平成19年、2007年の12月に、第1回目の記事を掲載してから
今回で、早500回目の記事となりました
おかげさまで、デイリーアクセス≒400PV
マンスリーでは、10000を超えるご購読をいただけるようになり
拙い文章と内容ながらも、私事にはほとんど触れず
大好きな「木」1本で記している事が
少なからず、皆様からのご支持をいただけるのかな・・・と
感慨深く、5年近くの年日を振り返っております

blg友も作らず、コメントも受け付けず
変わった輩と考えている方も多いかと察しますが
決してそのようなことはありません
ただ、どうしても食の糧を得る性をもって生まれた以上
仕事人~家庭人、の後回しになる「木工人」としての
blg上の自分は、二の次三の次に置き去りになり
こうして、週に2回記事を記すことが精いっぱいで
同趣味を持つ方々と、フレンドリーに
接することができないのが実情です

ただし掲載の記事には、それなりの手間も時間もかけており
自分がいつ読んでも、興味深く読める記事を記しているつもりです
趣味とは言え、まめに撮影しているフォトが3万枚以上ある今
端的にフォト数枚をアップして、日々一言二言記すことは簡単ですが
木工カテゴリに籍を置く以上、どうでもいい他人事や
ご購読の方が興味のない分野の事を記すことは、自分には躊躇われます

昔取った杵柄とは言え、あくまで「木工」は趣味範疇のこと
しかしながらありがたいことに、工房のプロパー品も特注品も
細々とは言え、ご愛顧いただける方々が居らっしゃる以上
その製作風景や工程、愛しい木達とのふれあいを
引き続き、自分なりに記してまいりますので
変わらぬご購読とご愛顧をいただければ幸甚です

話しが固くなりました^^
とにかく「木」が大好きなだけの「おっさん」ですが
こうして「木」たちと触れ合える環境であることと
自らを取り巻く、人々や事象、全てに感謝してまいりますので
今後とも、よろしくお願い申しあげます

ご精読、ありがとうございました

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2007/12/03 「ご挨拶「工房とも」主宰のともです」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2007-12-03
2007/12/07 「木々とのふれあい-2(12_03の続き)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2007-12-07
2007/12/28 「木々とのふれあい(12_07の続き)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2007-12-28

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

垂木で大物・・・5回目の災難。。。 [「とも」いろいろ]

毎年恒例、地元のイベントに参加
6回目の参加で、初めての雨模様に懸念・・・

20120724-005.jpg

「いっさんいんご」の太垂木で4年前に作った燭台
地元有志の手を借りて、100本程のボルトで組立

20120724-004.jpg

組み立て式で5回目の使用にしては、殆ど瑕疵も壊れもなく
自分ながらに「よくできてる~^^」

20120724-029.jpg

メインの盆踊りの前座では・・・
迫力ある「暴れ太鼓」

20120724-018.jpg

こちらも負けじと「津軽三味線」

20120724-105.jpg

場を盛り上げる「江戸かっぽれ」

20120724-135.jpg

夕やみ迫る中、ようやっとにメインの「盆踊り」
いつもなら二重三重に輪ができるのに。。。

20120724-183.jpg

この天候じゃぁ仕方ない、、、か
そんな中でも、我が大物のお子「燭台」の蝋燭たちは

20120724-199.jpg

小雨降りしきる中、ただひたすらに
我関せずで、愛しい炎を燻らせていました

20120724-200.jpg

こんな小さな、こんなか弱い炎なのに
何故か、堂々たる自信が漲っているようで

20120724-205.jpg

毎年彼らを見ては、自らの小ささを感じるのでした
「来年は、感じませんように・・・」

※雨模様を考慮し、通常より早めに切り上げたとは言え  片付け最中に嵐様に、、、下着までずぶ濡れでした。。。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2010/07/30 「垂木で大物・・・3回目の感動」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-07-30
2009/07/14 「垂木で大物・・・感動(その12)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-07-14
2008/08/14 「垂木で大物(その8)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-08-14

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房で色々・・・まとめて贈答品 [「とも」いろいろ]

連日連夜、特注品製作に明け暮れる中
バカなのか人が好いのか、、、相変わらず
お子たちの贈答は、日常茶飯事に続く

20120605-058.jpg

先達ても紹介した、特注品ご注文のサービスに製作した
高級端材利用の、名入り携帯ストラップ

20120605-004.jpg

贈答は3人目となる、懇意な業者さんの出産祝いに
本カリンの靴べらと、タモ&ソノケリンのスタンド

20120605-008.jpg

ビジネス営業ツールで製作したマウスパッド
40枚ほど製作したのに、一目で数えられるほどに減少

20120605-001.jpg

SW様のロング靴べらをご注文いただいた方には
お好みの蛇紋で、こちらもロングなペーパーカッター

20120605-025.jpg

指掛けも付けて、バフ研磨して刃先を鋭利に
ステンレス製に負けず劣らずの、抜群の切れ味^^

20120605-178.jpg

こちらは、インシュレーターと呼ばれる
スピーカー等の下に置く緩衝材木製ブロック

20120605-052.jpg

調べると、、、硬質・重厚・均一がいいみたいなんで
比重1.05を誇り、目が細かく斑の無いバツーさんで製作

あ~、たぶん差し上げなくても誰も咎めないんだろうけど
自分の中の、感謝の「気性」が許さない。。。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2009/02/27 「贈答用ステッキ製作-3(最終回)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-02-27
2010/04/27 「業者さんへ道具贈答」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-04-27
2011/03/25 「贈答続き・・・売価総額?万円也」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-03-25
2011/11/22 「営業ツール-3・・・データ作成と包装」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-22

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房で雑作業・・・踏み台製作とストラップ [「とも」いろいろ]

大好きな工房の手入れはよくしているが、、、

反面普段は全く手をいれていない「宅」でトラブルがあった
そんな中、家族から「踏み台」の製作を要望受け

20120522-001.jpg

何人からも、きちんと頼まれると嫌と言えない自分
頼まれたと同時に、頭中では完成しているので~

20120522-002.jpg

早速に、必要な積層板と端材の集合体をピック
積層板でL型に方建を裁断、貫は端材君達で組込

20120522-004.jpg

全部積層板で作れば早いんだけど~
軽量化と、積層版を無駄使いしないために
階段部分は、全て薄積層板を貼り込み
さ~っと、汚れと止めにオイル塗ってっと、約2時間で完成

20120522-008.jpg

時間が中途半端だな、特注品を戴いたお客さんに
名入りのストラップを作って差し上げよう

20120522-054.jpg

ミニベンチグラインダーに、副産物的に付いてきた
ミニルーターに、自作の剣先ストレートビット付けて

20120522-058.jpg

取りあえずは、直近のお三方分を製作
男性お二人には、アフリカ黒檀とインドローズで
女性には、木の宝石と呼称されるチューリップウッドで
3個で1時間弱の作業、けど結構評判いいんだぁ^^

20120522-108.jpg

あっ、バストーニュウォルナットの割れが大きくなってる~
板材にしてしまって、いいものかどうか~

まだ迷ってるんです。。。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2012/04/24 「工房に新入り-33・・・バストーニュウォールナット」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-04-24
2011/05/20 「ベンチグラインダーで息抜き・・・端材エッチングでストラップ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-20
2011/06/14 「工房内で雑作業・・・ストラップと物入れ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-06-14
2011/07/01 「ちょっと息抜き・・・頼まれてストラップ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-07-01
2012/10/21 「至福のお言葉-5・・・高級マウスパッドたち」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-10-21

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房で雑作業・・・アクリルでスマホケース [「とも」いろいろ]

前々回製作の、桐材のスマホケース
記したように、今一シクッとこない。。。

20120228-024.jpg

木で作ると、どうしても厚みや組込に制限がある
ならば、、、アクリルで作ろう♪
2年以上前に購入した、端材アクリル箱を取り出し

20120228-218.jpg

専用のチップソーを昇降盤に取り付け
細かな材だし、角が欠けやすいんで慎重に裁断
組込後では磨きにくい木口をペーパーとバフで研磨

20120228-007.jpg

コーナークランプに挟み込んで
メチクロと呼称される、専用の接着剤を
注射器状の注入容器から点付けで流し込み接着

20120228-011.jpg

コーナーをカッターナイフで削ぐように丸めてっと
細かな番手のペーパーで、より滑らかにR状に研削

20120228-015.jpg

透明のままじゃ色気がないんで
先達てビジネスで余った塩ビフィルムを
ドライヤーで温めながら貼りつけ

20120228-018.jpg

取りあえずは、ギュッと入れて抜けないように
予定通りのサイズで出来上がったけど
試作なんで、ボタン穴も開けていないし~

んんん・・・
同型を持つ家族に見せるのはやめておこう

どうせまた却下されそう。。。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2009/12/22 「アクリル板購入-1」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-12-22
2010/9/24 ご依頼フォトスタンド-1・・・アクリルの加工」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-09-24
2010/10/15 「フォトフレームの製作-1・・・計画~材料決め~アクリル加工」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-10-15
2010/12/14 「フォトフレーム製作-5・・・完成」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-12-14

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房で雑作業・・・桐材でスマホケース [「とも」いろいろ]

2週間ほど前に注文した、IPスマホが届いた

多くの方は「IP?」って、不思議に思うかもしれない
昨年の秋口に始まったばかりの、スリーキャリアではない
大手プロバイダーの法人向けサービスで手に入れたもので
どちらかと言うと、PCに携帯機能が付いたスマホって感じ

以前PHSでWndowsベースの、半PC的な携帯は使ったことがあるが
現流のAndroidスマホは初めて・・・重い。。。大きい。。。
落としたらどうなるんだろう???「保護ケース」が欲しい

20120221-017.jpg

ビック&ラヴィ、大手2社が本店を構えるここ池袋にはない
ネットで探しても、SIM無しスマホで端末は手に入っても
保護ケースは。。。ない! なければ作るしかない

20120221-018.jpg

色つきの超堅木で作れば恰好がいいんだろうけど
スマホと変わらぬ堅さの材で作ったんでは
いざという時、ちっとも保護にはならない

20120221-019.jpg

3年以上前に、母の桐たんすを解体して板材にしておいた
桐材を取出して早速に鉋掛け、面白いようにツルッっと研削

20120221-020.jpg

桐材の組込には、鋸が要らないことを思い出し
罫引き総動員で、指物屋気取りの手作業で「あられ組」

20120221-022.jpg

終わってみれば、ご覧の通り作業台は道具だらけ
組込の接着待ちの間に道具を片づけて、、、っと

20120221-023.jpg

取りあえず形にもなったし、機能的には問題ないけど
・・・なんか、シクッと来ないなぁぁぁ

半日作業のこの証を、早速に持ち帰って
同じスマホを持つ家族に見せると、一様に「いらな~い」

自分一人で使ってます♪

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2008/11/14 「母の桐箪笥(その1)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-11-14
2008/11/16 「母の桐箪笥(その2)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-11-18

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房で雑作業・・・SWナイフと角材割裂 [「とも」いろいろ]

ビジネスツールとして、数十枚製作したマウスパッド
この四半期ほどで約半数を差し上げたが、なかなか好評だ^^

ある顧客からは、予想だにしなかった追い発注を頂戴し
キルテッドメープルのマウスパッド他、数枚をご購入いただいた
20120207-206.jpg

顧客であるうえに、何枚もご購入いただいたので
値引き差し上げることを申し出たのだが
「自分が気に入って、納得して買うものだから
 定価で売ってください、ともさんへの技術に対して失礼です」
20120207-243.jpg

何にも替えがたい嬉しいお言葉を頂戴し、仰せの通り定価で販売
であれば、、、とスネークウッドのペーパーナイフを差し上げた
何でも昨今「木の物」に惹かれ、スネークウッドの名もご存じで
初めて手にするスネークウッドを凝視・・・差し上げてよかった~
20120207-246.jpg

30分ほどでSWペーパーナイフを完成、まだ時間あるな
暮れに購入した"たぶん"「チンチャン」さんを製材しよう
20120207-170.jpg

製材とは言っても、芯持ちで大きな割れを持っているんで
ご覧のように、大鉈とハンマーで割裂
20120207-173.jpg

面白いことに芯センター部分が、50π程で丸く分離
割裂面だけでは、まだ材が何かは定かでないので削ってみよう
20120207-174.jpg

早速に昇降盤で割き、手鉋でひと削りしてみると
材料屋さんの"たぶん"は的中のようで
自分が見ても、まさに「チンチャン」さんでした
20120207-189.jpg

自分はいつもそうだが、初めての材にチップソーを入れる時は
昇降盤の下をよく清掃しておき、裁断後その材の木粉を集め
ふるいにかけて、ご覧のような木糞粉を採集
20120207-186.jpg

何せ、捨てられてしまうような所も全て使うんで
木糞は、当工房には無くてはならない物なんです!
でも、好きで使っているんじゃないですよ~
木たちが可愛くて、ちょっとやそっとのの瑕疵や割れでは
スパ~っと、カットできないんです

「皆、ここに来てくれてありがとう」です

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2011/11/8 「営業ツール-1・・・贈答マウスパッド試作」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-08
2011/11/15 「営業ツール-2・・・贈答マウスパッドいっぱい」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-15
2011/11/22 「営業ツール-3・・・データ作成と包装」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-22

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 
前の10件 | - 「とも」いろいろ ブログトップ
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。