フォトスタンドとフェイスミラーの製作②・・・ペンダント材加工と埋込 [木工のこと]

A4フォト用&ミラー用の四方枠の初期接着組込は終了
四方枠材木取りの際、一緒にピッキング&粗取りして≒ひと月
工房隅で埃をかぶっていた、異色堅木の木取りを再考

ペンダントに使用するには少々大きすぎる
暗紫色のソノケリン氏、鮮柴色のパープルハートさん
深紅のサティーネ嬢、フォトではわかりつらいが
それぞれに、割れや瑕疵を持った材君たち

20170601_01.JPG

上記に加え、和名桃色象牙のピンクアイボリー王女
緻密で粘り強く、仕上り抜群の鮮黄色シャムツゲさん
橙地に濃茶縞でエキゾティックなココボロ氏
殆ど白太辺材の漆黒アフリカコクタン氏
・・・等々は、「端材」と呼ばれることに異論はないはず

20170601_02.JPG

少々多めに材取りしようとしていることは理解の上だが
「ついで大好き」人としては、何となく物足りない
で熟考の上、長さ300mm程で完全に端材とは言い難いが
「何に使う?」と問い、答えに詰まるような3名も仲間入り

20170601_03.JPG

平面出し~直角出しの上、プレーナーと昇降盤で分決め
≒30基の四方枠に、今回使用のペンダント材をピック

20170601_04.JPG

撮影もれでフォトはないが、シャクリを入れた
留めコーナー部分の微小な目違いを鑿で丁寧にはらい
コーナー割れを防ぐ「かんざし」の役目も果たす
ペンダントを、接着剤の効力が充分発揮できるように圧着

20170601_05.JPG

木工通の皆様お察しの通り、100均クランプ総動員で圧着完了
些少大きめに張り出したペンダントを鉋で目違いはらい

20170601_06.JPG

前もって加工しておいた、内側2面の切り面同様
外側2面の切り面も、スパッと切れよく面取り鉋で研削

20170601_07.JPG

以前に「裁ち定規」をご購入された工芸作家さんから
自分が一品に異色多材を頻繁に使用することを
「工房ともさんの材の『切り返し』は・・・」とお褒め頂いたが
今回もそう言っていただけるだろうか。。。「不安」


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
フォトフレームの製作-1・・・計画~材料決め~アクリル加工
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-10-15
フォトフレームの製作-2・・・木材フレーム製作
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-10-18
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。