ボックス型ペン立てをいっぱい製作②・・・組込み~一機に仕上げ [木工のこと]

前回の続き、30数基のプロパー品ペン立ての製作

粗取りや板接ぎ加工を終了して、セットタイム中の面々を
今一度、組込み時の目合せやサイズを確認して整列
元の材サイズを尊重して製作するので、、、面倒。。。
けどこうして並べると、結構凛々しいかも^^

20170427_01.JPG

予定のサイズにカットして、組込み仕口の加工を
終了したらすぐに組込み?・・・いや、まだまだです

20170427_02.JPG

何せ、端の端まで材を無駄なく使用するんで
些少の割れやヒビ、虫食いやピンホールの補修が必須
数十種取り揃えた木粉で木糞を練って平滑に補修

20170427_03.JPG

台座~箱部の取外し式部分のへそ板には、ウェイトを兼ね
比重1.10程を誇るイペ君のフローリング材を主に採用

20170427_04.JPG

台座と箱部の取外しは、四方どの方向からでも
しっくりとはめこめるように、正確な矩板で箱組

20170427_05.JPG

例によって、Fクランプ&小端金総動員で組込み
昨今100均では、Fクランプが手に入らないので残念

20170427_06.JPG

ホゾ内部の接着剤が完全に乾燥するまで時間をとったら
箱組み時の耳落としと、大好きな切り面を取って仕上

20170427_07.JPG

こちらは台座に使う面々、箱部と共材もあるし
箱部~台座で、異色の異材コラボ品もいっぱい

20170427_08.JPG

内法で100mm近くあるような大きな箱には
透明アクリルで取外し式の仕切りがあれば使いやすいかも

20170427_09.JPG

注文家具職人だった頃に、よく使ったビルマチーク
しっとりと脂っこいから、一見削りやすそうだけど
実はとっても粘りっこく、逆目も止められなかったっけ
でも今扱う超堅木君たちに比べれば、鉋対応は優等生

20170427_10.JPG

30数基の内、個性ある面々を並べて記念撮影
ピンクアイボリー・バストーニュウォルナット
スネークウッド・シャム柿・ボコテ・・・君達でした

20170427_11.jpg

他の面々にも会ってみたい方は是非お寄りください
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/penstand.html


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
ペン立て製作-4
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-12-02
ペン立て製作-3
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-11-28
ペン立て製作-2
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-11-25
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

ボックス型ペン立てをいっぱい製作①・・・材料取りして暫し冬眠 [木工のこと]

何年かぶりに、品薄になったペン立ての製作を開始

今回はソリッドにペンホールを空けたものではなく
沢山入るボックス型で、色んな材を使って作ってみよう

20170423_01.JPG

さしたる規則性もなくストックされた材君たちから
今回の製作に向いた端材や板材を、無駄なくピック

20170423_02.JPG

折角なんで、発色良い高価なピンクアイボリーさんや

20170423_03.JPG

端材とは言え、稀少なバストーニュウォルナット君

20170423_04.JPG

スネークウッド王やシャム柿さん、プロパー品では
あまり使っていない、エキゾティックな橙色ココボロ氏
製品化は初めてのエンジュ(延寿)翁なんかも仲間入り

20170423_05.JPG

派手な面持ちの、虎目ボコテ君は幅を接いでおこう
ボコテ君は油分が多く、普通の接ぎではダメなんだっけ

20170423_06.JPG

30基以上を、殆ど違うサイズで作るんで
記憶力が衰えた頭をフル回転で、慎重に機械加工
分決めをして、仕上一歩前までサイズダウン

20170423_07.JPG

この状態になったら、1回目のオイルを塗布するまでは
絶対に反らないように、バスタオルを掛けてまめに養生

20170423_08.JPG

こちらは、台座に使用する厚板君達
ウェイトも兼ねていて、誰でもいいわけじゃない

20170423_09.JPG

水に沈む深紅のサティーネ嬢は、端材を接いで使用
ウェイトには持って来いの重厚感と、濃色のビジュアル

20170423_10.JPG

無論、出来上がりを考えての木取りだが、、、
材種も製作数も、何よりサイズがバラバラなんで~

20170423_11.JPG

上箱材&台座材を木工日記に記しておかないと
おっと、ついでに木取り後の含水率測定も重要!

枯れた材君たちを使って、時間をかけて製作するとはいえ
製作中に含水率が変化するようだと・・・「後が怖い」


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
ペン立て製作-9(最終回)
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-12-19
ペン立て製作-7
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-12-12
ペン立て製作-5
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-12-05
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

工房で色々・・・珍しい特注品と沢山のお子達を送り出し [製作品のこと]

ありがたいことに、切れ目のない特注品
今回も「木工駆け込み寺」的に珍しいご依頼

伺えば、木で宝飾品、特に指輪を作るのがご趣味
何でもいいので、綺麗で珍しい端材が欲しいとのこと
工房の端材専用抽斗からピックして、ご指定の厚みに加工

20170417_01.jpg

今となっては輸入の無い、ブラジリアンチューリップウッド嬢
橙色ばかりで、深紅色のは目にしなくなったサティーネ姫
最稀少高価材スネークウッド王ほか、占めて600グラムほどの
小さいが十人十色のお子達を送り出した

20170417_02.JPG

こちらは数回前の記事で記した、言うことを聞かなかった
ペンケースのひとり、和タモ柾目製で底板が反ってしまい
けんどん蓋の開閉が難儀になってしまったので出戻り・・・
直せば直るんだけど。。。リスク回避で作り直しちゃえ

20170417_03.jpg

鮮橙色の内地産本カリンを主材に、最も黄色が鮮やかな材
南米アマレロ属ペクイアをエッジにあしらったマウスパッド
コントラストが綺麗で、自分としてはお気にの一品
実は、もう一人双子でいて、さる放送局の女子アナに
手紙付きで贈ったんだけど、丁寧な謝辞と共に戻ってきた。。。

20170417_04.JPG

右肩に我が法人のコマーシャルを焼印で押したマウスパッド
営業贈答品の中では高価なケヤキ製を、夏の家族旅行先の際
さる工場見学でビップ扱いしていただいたお礼に送付

20170417_05.JPG

水に沈む超重硬材サティーネの靴ベラ&スタンドセット
サティーネ大好き人間としては、どんなお子達であれ
サティーネを選べる方は、「お目が高い!」

20170417_06.JPG

こちらも比重1.0以上を誇り、弦楽器の弓に特需のある
高価な薄橙色材のペルナンブーコ製靴ベラと
ヨーロピアンビーチに、近似橙色のペロパローザを
目地材にあしらったスタンドのセット

20170417_07.JPG

ビジネスあまりの、塩ビフィルムシートの梱包材に入れ
嫁ぎ先まで絶対に傷がつかぬように包装して出荷

20170417_08.JPG

愚息と年端の変わらぬリピーターの方から嬉しい追い発注2品
「・・・木というものは愛情を持って接すれば
 こうも輝くのかと心洗われる思いです・・・ 」


20170417_09.JPG

前回この上ない文言を頂戴したが、今回もご満足のご様子
駄物だが、名入りのストラップを作って差し上げました

20170417_10.jpg

宣伝めいた記事になってしまいました。。。悪しからず



「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
至福のお言葉-2
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-02-09
材種紹介-5・・・2人2色のサティーネ
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-03-11
楽器用部材の製作・・・チェロ用テールピース
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2016-05-26
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

工房にやってきた仲間たち・・・工房に新入り新シーズン#02(建築材) [「とも」いろいろ]

今まで工房へやってきた仲間たちの整理記事2回目
今回は、とっても珍しい仲間を紹介

建築材の代表格、ベイツガの太垂木君と
別称アラスカヒノキ、スプルースさんの板材

20170411_01.jpg

垂木とは言っても、「インニッサン」と呼ばれる
通常の垂木より一回り太い「イッサンインゴ」君と
スプルースさんの8分(≒25mm)板
※1寸3分×1寸5分≒36mm×45mm
(本当のサイズは、インニインゴ=1寸2分×1寸5分)


20170411_02.jpg

母に頼まれて、盆踊りの櫓の代わりとなる
4m角で2mほどの高さの燭台を製作
結構複雑な形で、詳細な長さや角度は
理科系バリバリの愚息が、三角関数?を駆使して算出

20170411_03.jpg

組み立てには、3分のボルト100本ほどが必要
平釘は、2寸5分(≒75mm)をほとんど1箱使用

20170411_04.jpg

愚息の計算を信用して、借り組みもせず全てを進捗
計算は寸分狂いなし、わが愚息ながら「すごい!」
ご覧のような、結構立派な燭台が完成^^

20170411_05.jpg

ここ東京副都心の駅近広場を借り切って
地元の方や、通行人相まみれて静かな盆踊りを堪能

20170411_06.jpg

通常の賑やかな盆踊りとは、まったく相違する
亡き人を回想する、本来の静粛な「盂蘭盆会」は
静かに灯り、ゆらゆらと蠢く蝋燭の灯と共に
自分も含め、参加した皆に感動を与えたようだ

20170411_07.jpg

実は、太垂木は少々余分に取っておいた
手狭になった工房入口に、物置まがいの造作
太垂木のベイツガ君は、耐候性いい材ではないが
極力風雨に当たらぬような仕口で組み立て

20170411_08.jpg

大工じゃないけど、余ったブロックや波板も利用して
ちょちょいと、ご覧のように造作

20170411_09.jpg

コンパネ2枚分の広さしかないけど・・・役立ってます


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
垂木で大物・・・5回目の災難。。。
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-07-24
垂木で大物・・・手直し(その10))
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-07-07
工房増築-1
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-09-30
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

超堅木で高級ペンケース③・・・けんどん蓋加工とオイル仕上 [製作品のこと]

18名の超堅木ペンケース君たちの本体組込みを終了

20170405_01.JPG

形になった本体箱部、細部への仕上をしている間に
けんどん蓋取手部分のプレスをしておこう

20170405_02.JPG

以前、ご近所の粗大ごみから頂戴した
かなり平面精度の良い、厚長板状の木質化粧繊維板を
定盤に見立てて、精密スコヤで矩板に留意して接着

20170405_03.JPG

フォトはないが、けんどん蓋を個々の箱部に
しっくりとスライドできるように擦り合わせ

20170405_04.JPG

ゆうにひと月以上はかかる、オイルを施術開始
単調作業の繰り返しで、正直飽きる・・・
が、施術ごとに肌が良くなるので我慢^^

20170405_05.JPG

例によってデータ作成と、1基20枚程の記録撮影

20170405_06.JPG

大事に取ってあるコピー紙包装袋を利用して包装

20170405_07.JPG

同じくビジネスあまりの段ボールの中でお休み

20170405_08.JPG

キラキラ杢のレースウッドさん

20170405_09.JPG

とっても大人びたシマコクタン殿

20170405_10.JPG

ポチャンと水に沈む超重硬材パオロサ君

20170405_11.JPG

他を凌駕する重量感と存在感、スネークウッド様

20170405_12.JPG

無論、作業はこのペンケース君達だけではないけど・・・
足掛け数か月の工程を、3回の記事で一機に紹介でした



「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ご依頼ペンケースの製作-1(スネークウッドの木取)
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-06-23
ご依頼ペンケースの製作-2(超堅木の木取)
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-06-26
ご依頼ペンケースの製作-3(板接ぎ)
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-06-30
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。