特注箱物2件のご注文③・・・板材の分決めのと中仕上 [木工のこと]

材の選定・粗取りも終了、本格的な木取りと板接ぎを開始

まずは、抽斗箱の抽斗側板に使用する桐材の集成
50年以上前の、母の桐たんすを解体した際に取っておいた
桐材を使用適正厚になるように、厚みの接ぎ作業

20161129_01.jpg

時間をかけたプレスを外したら、ひとしきり鉋掛け
本来なら桐材のような軟材は、七分勾配程の
刃の寝た鉋を使用すれば、真につるっと仕上がるが
※通常の鉋は八分勾配、八分=8/10のこと

20161129_02.jpg

堅木主体の家具屋出身で、自作以外持参してはいないが
むしろ刃の立った、九分や一寸勾配の鉋を好み
逆目深い堅木や、目のもめた材を得意としているから
・・・思うように、削れてないかも。。。

20161129_03.jpg

抽斗の仕込みの際に、今一度削るんだから良しとして
次は、ブックマッチに木取ったタモ君、抽斗箱側板の接ぎ

20161129_04.jpg

オープン棚板用に木取った板目ウォールナット君の接ぎ

20161129_05.jpg

抽斗箱前板用の、ウォールナット君柾目取り材の接ぎ

20161129_06.jpg

刻み(切断加工)後の材君たちを並べてみると、、、

20161129_07.jpg

オイルを吸えば深い色に染まって、きっと凛々しい♬

20161129_08.jpg

こちらは抽斗内の底板に使う材で、結構高価な
チーク調の塩ビフィルムを貼った積層材

20161129_09.jpg

最後にもう一つの特注品、ペンケースさんに使う
材君たちも刻んだ状態で並べて見よう
赤茶&黒茶、それぞれにランダム杢目が美しい

20161129_10.jpg

さてと刻みは終了したんで、次は加工だな
すでに手の加わった材なんで慎重にやらないと・・・


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
2008/11/14 「母の桐箪笥(その1)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-11-14
2008/11/18 「母の桐箪笥(その2)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-11-18
2012/02/21 「工房で雑作業・・・桐材でスマホケース」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-02-21
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

工房内で色々・・・バルサン&チェアオイル&チョークいっぱい [工房のこと]

自分にとって、最も心落ち着く「癒しの空間」
工房内での色々なことをいくつか紹介

何も餌になるようなものは、ないはずなのに
ここのところ、ちょくちょく茶色に光る虫を目にするんで
以前から考えていた、燻煙殺虫剤を工房で使用

20161125_01.JPG

ビルの空調通気塔が工房近くにあるため、ビルの稼働日に
焚くことはことはできないが、、、今日はチャンス♬

20161125_02.JPG

とは言え、火報が発報したらまずいんでご覧のように養生
水を入れて暫しするともくもく・・・、放置すること半日
たくさんの亡骸があると思いきや。。。。たった1匹だけ?
やる必要があったんだか分からないけど、何となく清潔^^

20161125_03.JPG

かなり前に、独身貴族の仲間からアームチェアの製作依頼
スツールも含め、今までに10脚くらいは作ってきたけど
無論全て自家用で、販売ベースのものは初めて
座面で大男が胡坐をかけるほどのビッグサイズをご要望

20161125_04.jpg

このアームチェアは、そのためにタモ君で構造試作したもので
永年工房内で大きな面積を陣取って、かなり迷惑。。。
宅の大規模修繕を終えて、就職する愚息が欲しいと言うんで
日焼けしたタモ君に、今一度ペーパーを当ててオイル開始

20161125_05.jpg

と思いきや、永年あちらこちらに移動してきたせいか
引きずられた脚の床面接触部に欠けを発見・・・速攻修復
ちょっと手抜きだけど、オイル何回か施術して完成
結局独身貴族は、試作後暫しして西方へご栄転
今ではすっかり関西人となり、チークで製作することも
半ば決定してたけど、アームチェアのことは忘れてるな

20161125_06.jpg

当blgにしては、色とりどりのきれいなフォトでしょ^^
我がテナントさんの依頼で、ビルの修繕に立ち入った際
普段移動しないものを移動し、その際に出てきたチョーク群

20161125_07.jpg

基本的に、使いかけものは使わないとのことで頂戴
たくさんだけど、みな結構湿気っているんで暫し乾燥放置
ある程度の長さ分けと色分けをして箱入れ

20161125_08.jpg

木取りの際、今までは100均で購入した白だけだったのが
いろんな色で墨付けできるんで、かなり便利かな

でも、、、とても工房内だけでは使い切れませ~ん


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
工房に新入り-28・・・お一方と工房雑作業
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-29
工房で雑作業・・・スコヤ修理&いろいろ
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-04-17
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

特注箱物2件のご注文②・・・粗木取りとシーズニング [木たちのこと]

お二方からの特注品、オープン棚・抽斗箱・ペンケース
先達てレコメンドした材選定のお返事が来た

オープン棚・抽斗箱は、当方からの推奨・価格・・・等々と
何より先様のご要望や、設置場所の環境や雰囲気を伺い
ヤチダモとアメリカンブラックウォールナットで決定
4~5年前に、数枚セットで購入した1&1/4インチ厚の
Bウォールナット、最後の幅広1枚板から木取り

20161119_01.jpg

タケノコ目の出ている部位は、そのままオープン棚板に
追い柾風の板からは、柾目部位のみを接いで抽斗前板に使用

20161119_02.jpg

抽斗箱の外箱板材は、結構手持ちあるタモ材からピック
悩んだ末に、ダイナミックな板目をブックマッチで使用
※ブックマッチ:板材の厚みを半分にして、本のように見開き
        シンメトリー(対称)な木目で木取る手法

20161119_03.jpg

こちらは、先達ての5材からお選びいただいた
ペンケースの外箱ブビンガ材で、結局最もブビンガらしい
外輪部の杢目材をご選択、、、数度のやり取りで予想通り

20161119_04.jpg

但しご覧の通り辺材部も含んでいるので、特注品とは言え
永年かけて育った木たちを無駄にせぬよう木取りしないと

20161119_05.jpg

言わばペンケースの印象を決めるフェイス材
シャムガキさんは、先達ての推奨材でご満足のもよう

20161119_06.jpg

使用材をこうして並べてみると、結構個性的^^
この2材の選定は、あくまでご注文者様のご指定
 自分からは、絶対に思いつかないコラボだな
 自分ならシャムガキの杢目を引き立てるような
 落ち着いた木目で、淡色系の材を外箱にするな・・・

20161119_07.jpg

さて、全て粗取りも終わって「シーズニング」
と行きたいところだけど、ここの処天候悪いから
暫しは、このまま休眠いただきましょう
※シーズニング:当地の環境に慣らすこと

20161119_08.jpg

天気のいいところで、さわやかな空気吸わせてあげる


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
続けて特注品の材選定・・・ナット・縞黒檀・サティーネ
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-08
追い発注の特注品-1・・・木取りと框材プレス
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-07-03
追い発注の特注品-2・・・木取りプレスとインレイテスト
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-07-06
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

色んな材でペンケース-9・・・1年半ほったらかし材で製作 [製作品のこと]

1年半ほど前に、部材加工まで終わっていた
ペンケースさんたちが、やっと日の目を見ることに・・・

20161113_01.jpg

特注品や、品薄なプロパー品の差し込み製作が続き
ご覧のような状態に、厚手のバスタオルをかけて“年眠”以上

20161113_02.jpg

きちんと養生してあったから反りも捻じれもなし!
まずは4方枠の組込、油っ気多い材さんもいるから
脱脂して、個々の材さんに見合ったボンド数種で接着

20161113_03.JPG

趣味ならでは、たっぷり一週間以上の圧着を外したら
長台鉋で表裏の平面出し、工房内で最も信用性ある平面
プレーナー定盤上で、髪の毛1本以下の隙間まで擦り合わせ

20161113_04.JPG

次は、これもまたきちんと平面の出た底板をプレス
続けて、けんどん蓋の引掛け部材を矩板に注意してプレス
※矩板:かねばん・直角のこと
※けんどん:そば屋の岡持ちのように、蓋を片方に引掛け
      反対側へ滑らせて、蓋を開かないようにする手法

20161113_05.JPG

さてと、出来を左右するけんどん蓋の仕込み
作業性良くガムテープをつまみ代わりにして長台鉋で仕込み

20161113_06.JPG

木地加工最後は、仕込みの終わったけんどん蓋に
指かけ板をプレス、接着位置がとってもシビア。。。

20161113_07.JPG

けんどん蓋の指かけに、補強の子ビスを揉んで
清水打って、最後の仕上げサンディングで終了
~したら、すぐに木たちの息吹を休めるために
1回目のオイルは、間髪入れず速攻塗布

20161113_08.JPG

1か月以上かけてオイル施術を終了したら
皆して、こ~んな凛々しいお姿に^^

東南アジア内地の貴公子「シャムツゲ」君

20161113_09.JPG

南米の若娘「ブラジリアンチューリップウッド」嬢

20161113_10.JPG

インドネシア生まれのローズウッド「ソノケリン」氏

20161113_11.JPG

最後は、、、例によって大嫌いなデータ作成と撮影

20161113_12.JPG

1年半もほったらかした上に、製作にも数か月で
皆には申し訳ない限りだけど、、その分!
後々、わがまま言わないお子たちになったかも♬

て言うことにしておきます



「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
色んな材でペンケース-7・・・セカンドステージ開始
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-27
3材のペンケースと特注ボックス・・・オイル~最終仕上とサービス品
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-17
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

特注箱物2件のご注文①・・・使用材のレコメンド [木たちのこと]

何年か前に、特注の箸箱をご注文いただいた
高級住宅地にお住まいの方から2品のリピートオーダー
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-07-17

20161107_00.jpg

キッチン周りに置く、ちょっとした小物置き用の
オープン棚と、縦長の指物風抽斗箱が欲しいとのこと

20161107_01.JPG

箸箱で使用した、キラキラ杢のキルテッドソフトメープルと
深紅のサティーネのコラボにご満悦のようなので
今回も2材のコラボでの製作をレコメンド

20161107_02.JPG

オープン棚の方建て(ほうだて=両側板)と
抽斗箱の外箱には、落ち着いた淡色材をお勧め

20161107_03.JPG

まずはお気に入りの、①キルテッドソフトメープルと
ソフトな風合いに仕上がる、女性らしい②ソメイヨシノ
肌色で木調穏やかな、③ヨーロピアンビーチ(邦材ブナ酷似)

20161107_04.JPG

邦材の定番で、ダイナミックな杢目の④セン(ハリギリ)と
四季豊かな国の材らしく、木目の深い⑤ヤチダモ、の5材を提示

20161107_05.JPG

オープン棚の棚部分と、抽斗箱の前板には
上記材どれにもベストコラボな濃色材
今回は、アメリカンブラックウォールナットでご提案

20161107_06.jpg

同時に、こちらも特注でペンケースのご注文をいただいた
以前にプロパーのペンケースをご購入の方から
使用材種指定、形状指定で、やはりペンケースのご注文

20161107_07.JPG

スライド式の開閉蓋に使用するシャムガキの提示
固有の泡杢(あわもく)良材とまではいかないが
シャムガキらしい、ランダム部分を2材提示

20161107_08.JPG

外箱に使用するブビンガは、手持ちの5材全てを提示
こうしてみると、ブビンガは同材と思えぬほどに多様
(①:杢目・②&③:板目・④&⑤:柾目)

20161107_09.JPG

さて、お二方はどれをお選びになるのでしょう・・・
特注ですから、う~んと悩んで、わがまま言ってください

全てに応えます^^


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
特注品の粗木取り-1・・・ナラ文箱とサクラの額
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-03-27
まとめて木地仕上・・・フォトスタンド~ティッシュケース~文箱
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-02-15
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

ステッキの問い合わせ・・・丁寧に回答・・・返答なし [製作品のこと]

HPを開設して間もない頃、、、かなり前

足腰の弱った母のために、パープルハートさんで
初めて、おしゃれステッキ2本を製作してみた

20161101-00.jpg

グリップは、あちこちのHPを訪問し、いくつか試作
シンプルだけど、このY字型が一番手に馴染むし
何より、グリップ先の感覚が手のひらに伝わりやすい

20161101-01.jpg

その後、8本ずついろいろな材で、2度にわたって製作
Y字型は守りながらも、微妙に反りや角Rを調整
バー~グリップのジョイントも種々参考に試行錯誤で製作

20161101-02.jpg

特注販売や両親、近しい親戚や懇意にしている方・・・等々
販売やら贈答やらで、結局手元に残ったのは数本

20161101-03.jpg

数か月前の記事で紹介したソノケリンの1本物特注バーや
初めて試みたが上手くいかなかったジョイント式バーの製作
と、ステッキ専業ではなくも、自ずとスキルアップ^^

20161101-04.jpg

そんな中、特注フォームから1本のメッセージ
このblg等でご覧になり、パープルハートでの製作をご依頼
我が愚息と同年代のお嬢様で、近しい方への贈答とのこと

20161101-05.JPG

ビジネスも特注もタイトな時で、製作にはかなり時間が必要
・・・であれば、ちょっと瑕疵はあるけど出来上がった
パープルハートとサティーネのお子たち数名を紹介

20161101-06.JPG

バーや大事なグリップの形状がわかるようにフォト送付と
詳細なサイズ等を、100行以上にわたるメッセージで教示

20161101-07.JPG

知らされなければ分からないであろう瑕疵部分も
拡大フォトを添付して、実際のテクスチュア以外は
全て把握できるようにお知らせしましたが。。。

20161101-08.JPG

全く音沙汰なし、、、が、そんな芳しくない経験を
やっと失念できた半年後、教示したパープルハート製を
分けていただけないかと連絡がありました・・・

皆嫁ぎ先も決まりつつあり、丁重にお断りいたしました


「にほんブログ村」の「木工」ランキングに参加しております
宜しければ、下記ボタンのクリックをお願いします


にほんブログ村

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
<お勧め関連記事>
至福のお言葉-1
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-02-05
至福のお言葉-2
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-02-09
至福のお言葉―3
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-04-06
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
木の小物<特注品>
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html
木の小物の「駆け込み寺」、多岐にわたるご要望に応じます
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
工房とも<木の小物>
http://www.kouboutomo.jp/
木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケース・木のポケットティッシュケース
木の額縁・木のフェイスミラー・木の決裁箱・・・
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。