特注品の粗木取り-2・・・スネークウッド靴べら [木たちのこと]

続けざま、3品の特注依頼品の粗木取り
今日は超高級材、スネークウッド様のロング靴べら

ご依頼とご相談の中、伺えば近隣にお住まいとのこと
何といってもスネークウッド様は、その蛇紋が魅力なんで
是非、手持ちの材達に会ってやって欲しいと依頼

20120330-058.jpg

タイトな中、数週間後にご来訪いただき
以前にご購入いただいた靴べら同等の長い物をご要望
手元にある、長物半丸ログのスネークウッド様をご覧いただき

20120330-059.jpg

靴べら型に木取った際に予想される蛇紋をご説明
色にも蛇紋にもご納得いただき、当材使用で製作を決定

20120330-062.jpg

後日、早速に木取の開始・・・失敗は許されない!
今一度材と睨めっこ、材の良さを最大限に引き出し
且つ、貴重材であることを認識し、無駄を出さない

20120330-064.jpg

長さも幅も、どちらも犠牲にすることなく
試用部位を鍵型に木取り・・・裁断面と初顔合わせ

20120330-081.jpg

緊張の一瞬・・・「やった!予想通り満面の極上杢」
早速にご注文者様にフォト添付で報告
「おお!これはすばらしい紋ですね!出来上がりが楽しみです」
と至福のお言葉に、超高級品だけに胸を撫で下ろす

20120330-069.jpg

ついでと言っては失礼だが、約500mmと300mmのログを裁断
ヒビの入った部分を、裁断前に割裂
特注品同様に木口面に何度も裁断線を引き直し
好蛇紋創出と、無駄のない裁断を熟考し実行

20120330-098.jpg

特注品のような極上杢ではないが
思ったよりは、ずっと上質な紋で裁断でき満足
先達ての2材同様、暫しのオープンタイムを頂戴してっと

それにしても、ただの「木大好きバカ」の自分をご信用いただき
過分なご注文を下さる皆さんに、、、感謝感謝

ありがとうございます
しっかり、ご満足いく「お子」を創ります

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2011/10/11 「至福のお言葉-4・・・女性からのお便り2通」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-10-11
2009/12/18 「靴ベラの製作-10」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-12-18
2009/9/15 「ご依頼ペンケースの製作-9(塗り)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-09-15
2009/8/18 「スネークウッド端材-1」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-08-18

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

特注品の粗木取り-1・・・ナラ文箱とサクラの額 [木たちのこと]

プロパー品・臨時の差込製作が思うに進まぬ中
続けざまに、特注品の依頼が3件入ってきた

先達ても、長台鉋と桐材の接ぎで紹介した
ナラ材の指物紛いの文箱を正式にご発注いただいた

20120327-005.jpg

数年前に、いつも購入するサイトで
「倉庫の奥から出てきました・・・」の謳い文句で
古材と察し、購入しておいたナラ材を取り出し

20120327-119.jpg

ナラ柾材固有の魅力的な「虎斑」は出ていないものの
皆一様に、追い柾の落ち着いた目筋材
今回の文箱に、最も適すると考える部位を粗木取り

20120327-112.jpg

粗取りした材を、説明付きでご注文者様にフォト送付すると

「材料の写真を拝見しただけで尋常でない準備であることが伺えます
 私などとても口を挟めることではないと感じました
 私が元気な間は側に置いて楽しませていただき
 愛でるようなものにしていただければ嬉しいと思っています」

と、この上ないお言葉に恐縮

20120327-010.jpg

心洗われる思いで、同文箱の内部トレーに使う
もう一種類の桐材の接ぎ作業にも気合が入る!


さて、もうお一方からは「葉書絵が数枚入る額」を注文請け
早速にイメージスケッチと、小生なりの私見を
特注フォームからのご依頼に対しお返事

20120327-00.jpg

2度3度のメールやり取りで、お考えやご希望を把握
自分で伐採に行った、手持ちのソメイヨシノを推奨
材説明とご覧のような実物材のフォトを送付

20120327-121.jpg

薄桃色で女性的質感ながら、ダイナミックな木目を持ち
ご依頼の製品にピッタリと称賛され決定!

20120327-122.jpg

こちらでも、文箱のご注文者様同様に
「時間はあります、待てますから満足いくように作ってください」
と、嬉しいお言葉を頂戴しました

さてと、上記「材さん」達には、暫しご休息いただいて
もう一品の粗木取りもしておかなくっちゃ^^

「たのしい~~~」

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2009/3/6 「初めてのオーダーメイド-1」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-03-06
2009/3/10 「初めてのオーダーメイド-2」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-03-10
2009/3/13 「初めてのオーダーメイド-3(最終回)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-03-13

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

箸材の粗木取り・・・元気な父でいてほしい [時の流れ~]

一昨年の暮れ、会社の代表権を自分に移譲してくれた
70代後半の父がどうも覇気がない。。。

母の言では・・・
「最近は特にすべてに平和で しかも不満も無ければ
 何にも興味が無くて内心、心配していました」

そこで自分が出来る事???
そうだ、手先を使えば老いも防げるって言うし
工房で「箸」でも作らせてあげよう

20120323-015.jpg

早速に昼過ぎの空き時間を使って、父を工房へ導き
削りやすそうな「尾州檜」の端材を使って
すべて我流だが、箸の製作を伝授

20120323-016.jpg

約2時間ほどの作業で完成してみれば、、、
元が器用なんで、結構それなりのお子を製作
楽しかったらしく、^^満面の笑み^^

20120323-021.jpg

何膳かは、同等の削りやすい軟木で製作を勧めるも
「次は堅い木で作ってみたいなぁ・・・」
と、1膳の製作で自信を得たのか、強気なお言葉。。。

20120323-019.jpg

端材箱をひっくり返し、目通り材をピック
イタウバ・ブナ・サティネ・バツー・サクラ・ローズ

20120323-020.jpg

パオロサ・シャムガキ・ヒノキ・ケヤキ
の、20膳ほどを箸型に粗木取り

20120323-018.jpg

父が自分で、いつ工房へ来ても箸製作ができるように
小鉋やペーパー、必要な道具をひとまとめにして
「親父キット」を作っておいてあげよう

1人きりで工房へ置いておくもの、ちと心配だけど
電動工具操るわけじゃないし、父が楽しければいいか!

初めての「箸」製作後、父が自作品を持ち帰った日の母の言
==============================
新しい箸を持って帰ってきた時、とても嬉しそうでした
お食い初めは 何にしようかと思っています
今は、神棚に上がっています
「これなら親父でも出来るだろう」と言ってくれたよと嬉しそうでした
じゃあ ○○○や○○ちゃんの所にも
あげられるように頑張ってと言いました
==============================

孝行って言うより、、、まだ元気で居てくれないと「困る!」

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2008/10/21 「母のステッキ試作-1」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21
2008/10/24 「母のステッキ試作-2」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-10-24
2011/7/1 「ちょっと息抜き・・・頼まれてストラップ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-07-01

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

差込製作再び-2・・・追加プレスと勾配付け [木工のこと]

03/02記事「差込製作再び-1」の続きです

予定プロパー品、ペンケースセカンドステージは何処へやら。。。
特定材マウスパッドの製作続行
差込とは言え、全く思うようには進捗しない
こうしてる間にも、また品切れの材さんが出てきた

先達て紹介の材に加えて、新たにサティネさんを追加
割れ無し幅広材に芳しいのがないんで、得意の接ぎ材で製作
20120320-017.jpg

充分に幅並みが取れない接ぎ材には
さらに黒色ウェンジさんのエッジ付きも作ってみよう
20120320-021.jpg

と、接ぎのスネークウッド様は、まだ幅並みが足りないんで
真黒のエッジをプレス・・・超高級材コラボで怖い
20120320-030.jpg

来春から「赤門」に通う息子に、以前に作ってもらった
マウスパッドの傾斜角の一覧表と睨めっこ
20120320-054.jpg

ビジネス部材を頼んでいる、仲間の木工屋からは
「怖い」「危ない」「信じられない」と囁かれている
思いっきり、大口径縦引きチップソーを露出した
定盤傾斜の古~い昇降盤作業で勾配取り
20120320-061.jpg

「怖いと思っているうちは大丈夫!」
な~んて、変に自らを説得して無事に終了・・・ホッ
20120320-058.jpg

さてと、、、次は大好きな?削りだな^^
・・・あ~~~「怖かった」

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2011/10/14 「差込製作-3・・・やっとオイル開始」
http://angel-kitcen-kiki.sblo.jp/article/48426709.html
2011/11/4 「差込製作-4・・・完成と絶望」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-04

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房に新入り-32・・・憧れの材入手「クラロ」 [木たちのこと]

前回記事のつづきです

敬愛する“ジョージ・ナカシマ”様がこよなく愛した
「アメリカン・ウォールナット」さん
中でも「クラロ・ウォールナット」と呼ばれる
美しい杢目の材は、買い占めごとくに収集したようだ

「クラロ・ウォールナット」は・・・、あるサイトで見るに
  北米産のブラック・ウォールナットを台木に   ヨーロッパ産のイングリッシュ・ウォールナットを   接ぎ木したハイブリッド種である
と記され、察するに本来の自然種ではなく
質の良い食用クルミを採取でき、且つ木材としても
有用・高価な付加価値の高い物として扱われているようだ

HP上で「クラロ・ウォールナット」の名を発見し
詳細画像送付をお願い、「クラロ」であることの根拠を伺い
送付いただいた詳細画像を食い入るように見つめ
頭の中であらん限りの知識を集約・・・確信
20120316-001.jpg

接ぎ木の証である、釣鐘型の樹形
20120316-008.jpg

接ぎ木部にしか現れない不規則な杢目
20120316-014.jpg

どこで記載されたかは定かでないが、はっきりと銘うち
20120316-019.jpg

一般的に目にする「クラロ」は、釣鐘型の膨らんだ部分を
通常の製材ではなく、木口輪切りにした状態の材で出回り
非常に高価で、まれに目にすることはできるが
当材のように、繊維方向に製材した材はめったになく
ペイズリー調バール(瘤材)を好まぬ自分にとっては
またとない材と思い、思い切って購入
20120316-021.jpg

「クラロ・ウォールナット」様を手にしたからと言って
敬愛する“ジョージ・ナカシマ”様に近づけるわけじゃないけど

やっぱ、、、めっちゃうれしい~~~

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2008/3/26 「ウォールナットのマウスパッド」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-03-26
2009/11/17 「製品の出荷-2(色々)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-11-17

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房に新入り-31・・・憧れの材入手「理由」 [時の流れ~]

今回の記事を記すに当たり、自分が最初に記した
4年以上前の記事を、懐かしく読み返してみた

==============================
30年ほど前、ご多聞にもれず何の目的もなく入った有名大学
中学・高校とクラブに没頭し、一旦燃え尽きた後の空白の時間
何の抑揚もなく、ただただ毎日が過ぎて行く
自分を熱くしてくれるものに飢えていた

母との日常会話の中から、母の友人の会社にアルバイトに行くことに
行ってみると、見たこともない機械が並んだ木工所、いや何でも屋?
物を作る事は大好きだったんで、何をやっても面白い
そこで、塗装・経師・造作・配線・アクリル・・・そして木工
ありとあらゆる、もの作りの基本を覚えた

知識欲が貪欲だから、関係の技術書も読みあさった
より深く、広く、その辺りの職人と呼ばれる人間の
何倍もの知識を身につけ、物覚えの早さとあいまって
3年でその会社のやっている事に幼さを感じ始めた

その間、自分の人生を変える大事なものに出会った
ジョージ・ナカシマ、日系二世のアメリカ人家具工芸家
机上で初めて彼の作品を眼にした時、真に脳天を打ちぬかれた
自分もこんな家具を作りたい、作れる技術が欲しい
親の猛反対押し切り、すでに大学を中途で去っていた自分は
何のためらいもなく、次へのステップへ踏み出していた
都会でトップクラスの高級特注家具を作る会社へ、と
==============================

自分が今こうして、愛しい木たちと戯れ
木たちの「温かさ」と「実直さ」に癒されていられるのは
そう“ジョージ・ナカシマ”様のおかげ

その敬愛する彼がこよなく愛した材
それを初めて手にすることができた!

次回へつづく

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2007/12/24 「オイルフィニッシュとの出会い-1」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-03-15
2008/2/14 「材料(その1)ウォールナット他」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-02-14

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

号外・・・悪夢の日から1年 [時の流れ~]

悪夢の、2011/03/11(金)14:46~、からまる1年・・・

木工一筋で、定期的にアップ日を決めている自分だが
当木工カテゴリの中に、震災の事を記した記事が
殆どないんで、急遽予定変更でこうしてアップ

ここ一週間、1年前の震災関連の報道や特番には
正直うんざりと言うか、辛かったことを
無理やり穿り返すような内容が多かったので
自分は、記すことをためらってはいたが
予想だにしなかった、当カテゴリ内で関連記事の少なさに消沈
私事範疇で、記すのにためらいは残るが邦人として報告

数時間前の工房作業中、ラジオから震災周年記念行事開始の一声
14:46には進行係の合図があり、皆で1分間の黙祷
自分は震災地北方向へ向いて、手鉋おいて頭を垂れ、目を伏せ
当時営業先で目の当たりにした震災直後の光景や
戻って唖然とした工房内の散乱状況を思い出し
震災からこの1年間をパラノイアのごとくに回想

続いて、病み上がりの天皇陛下のお声
被災された方々への労い、復興に携わる方々への慰労
ボランティアや諸外国からの温かい厚情に深謝・・・等々
我国の象徴としての威厳ある言動と、大病直後にもかかわらず
当行事出席への熱い想いをひしひしと感ずる事ができ感動
ここ日本で生を受けたことへ、改めて感謝

あくまで、自分の存在は1億2千万分の一で
大したことはできないし、何の役に立つこともできない
ただただ自分なりに、与えられた環境に乗じ
自分を取り囲むことへの感謝を忘れずに
真面目に生を全うしていこう

感慨深い、心洗われる1日でした


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
関連記事
2011/03/15_地震被害・・・工房滅茶苦茶
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-03-15
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
nice!(0) 

板材の接ぎ・・・長台鉋と我流摺合せ [道具のこと]

工房HPの特注フォームから「文箱」の問い合わせがきた
何でも、内部に2段トレーの付いた
「指物」紛いの文箱がご希望とのこと

20120309-SKMBT.jpg>

正式発注はいただいていないが
トレーに使用予定の桐材の接ぎをしておこう

20120309-033.jpg

分(厚み)は決まっているんで
接ぎ口をピタッと直線だしのため長台鉋の登場

20120309-034.jpg

八分1枚、六分2枚、四分1枚・・・と
小物の直線だし用に、通常の鉋を長台に仕込んだ六分と四分

20120309-037.jpg

かなりディープな話になるが・・・
自分が知る限り、長台鉋の仕込み(台直し)には3通りあり
自分は「弓形派」のため、どうしても削り始めと終わりが落ちる

20120309-040.jpg

そこで、ひとしきり均一な鉋屑が出るようになったら
中央部を数回、ギュッと材に押しつけて研削

20120309-042.jpg

これで、ご覧のようにピタッと密接^^
ボンド塗って~ギュッと擦って~今回はテープで圧締め

20120309-049.jpg

おっと、、、平面を確認しておかなくっちゃ!
上手に接ぐために、もう一つ長台鉋を使う上で
ものすご~く大事なことがあるんですが~
次回のお楽しみと言うことで・・・

木工通の皆さんは、ご存じですよね^^

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2008/1/11 「鉋の話 その3」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-01-11
2011/1/21 「久々にまとめて鉋の手入れ・・・台直し-1」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-01-25
2011/9/2 「木工ボンドの性能試験・・・白と黄のグルー」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-09-02
2011/9/6 「木工ボンドの性能試験・・・破断試験」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-09-06

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

特注夫婦箸のご注文-4・・・高級4材製作本番 [製作品のこと]

夫婦箸特注請け後、木取からまる1ヶ月以上経ち
現スキルでの、20膳以上に及ぶ試作・練習を繰り返し
自信を持って、高級材4材の箸作製に突入

20120306-287.jpg

床には掃除機をかけ、作業台はウェスで拭き取り
心清くクリアな環境に、箸専用の削り台を据え付け開始

20120306-008.jpg

手鉋の鈍りと材特性を鑑み、ピンクアイボリー姫から研削
目通り材とは言え、逆目の厳しいチューリップウッド嬢さん
比重1.2を誇る重硬質とは言え、比較的作業性の良い
アフリカコクタン=グレナディラ氏

20120306-011.jpg

そして最後に、キングスネークウッド様

20120306-022.jpg

切れる鉋で、逆目さえきちんと止められれば
作業性も仕上り肌も、手鉋にかなう者はない!

20120306-019.jpg

細かめのサンドペーパーでさっと面や肌を整え
自然派オイルを溝付後しばらく放置

20120306-039.jpg

オイルの粘度が幾分増したところで磨き半分で研削
ツルツルピカピカの赤ちゃん肌になりましたぁ~

20120306-046.jpg

雪降りしきる中、冷たい指先と格闘しながらの作業でした

20120306-096.jpg

さてと、、、しばらくお風呂に入っていただいて
4月の納品まで「おやすみなさ~い」

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2012/1/31 「注夫婦箸のご注文-1・・・高級材4品+アルファ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-31
2012/2/10 「特注夫婦箸のご注文-2・・・事前雑作業」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-02-10
2012/2/24 「特注夫婦箸のご注文-3・・・続けて試作or練習?」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-02-24

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

差込製作再び-1・・・木取り~プレスと材紹介 [木たちのこと]

予定のプロパー品、特注品の合間をぬって
半年前同様、特定材のマウスパッド追加製作の準備

まずは、ここの処続けて登場のキルテッドソフトメープルさん
幅並み1枚もので取れる良杢部がないんで、こんな材も出演
20120302-038.jpg

接いだ際になるべく目立たぬように、且つ、、、
鉋掛けの際同じく順目(ならい目)になるようにカップリング
20120302-039.jpg

1枚ものと接ぎ材の中庸の幅並み材には
濃色超堅木エッジをプレスしてあげよう
サティネと本ローズの角棒さん達を長台鉋で摺合せ
20120302-037.jpg

人気のウォールナットさんは、白太も多い材なんで
極力芯材のタケノコ目が綺麗に出るように斜めに裁断だな
20120302-019.jpg

リボン杢と呼ばれる交錯杢理が美しいマホガニさん
アフリカ出身でこんな肌荒れ状態だけど
マウスパッドには初めてなんで、どんな仕上りか楽しみ^^
20120302-027.jpg

昨年暮れの続いた特注品製作で、すっかりおなじみ
扱いにもだいぶ慣れた、石のように堅いレースウッドさん
20120302-071.jpg

自分が考える高級材のベストコラボで
HP上でもとっくに在庫がなくなってしまった
チークと本ローズさんのカップリング
共に20年以上前の良材なんで、木地のままでもこんなに綺麗
20120302-079.jpg

販売するかどうかわからないけど
スネークウッド様でも初めて作ってみよう
細かな蛇紋が美しい2寸5分程の2材を寸分隙間なく接着
20120302-086.jpg

吹きっさらしの工房、扉を開けた時の温度は「零度」
窓際の陽が当たる所で温めておいたボンドも
心なしか固くて伸びが悪い。。。
20120302-049.jpg

さてと、このまま二週間ほど放っておいて
他の作業の合間をぬってぼちぼち取り掛かろうか・・・

同時にいくつも進捗して、段取り良い見たいだけど
単一作業で飽きないように、逃げ道を作っているんです

やっぱり趣味だな^^
でも「楽しい~」

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2011/9/9 「差込製作-1・・・特定材のマウスパッド」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-09-09
2011/9/30 「差込製作-2・・・面取り加工と補修」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-09-30

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。