工房で雑作業・・・アクリルでスマホケース [「とも」いろいろ]

前々回製作の、桐材のスマホケース
記したように、今一シクッとこない。。。

20120228-024.jpg

木で作ると、どうしても厚みや組込に制限がある
ならば、、、アクリルで作ろう♪
2年以上前に購入した、端材アクリル箱を取り出し

20120228-218.jpg

専用のチップソーを昇降盤に取り付け
細かな材だし、角が欠けやすいんで慎重に裁断
組込後では磨きにくい木口をペーパーとバフで研磨

20120228-007.jpg

コーナークランプに挟み込んで
メチクロと呼称される、専用の接着剤を
注射器状の注入容器から点付けで流し込み接着

20120228-011.jpg

コーナーをカッターナイフで削ぐように丸めてっと
細かな番手のペーパーで、より滑らかにR状に研削

20120228-015.jpg

透明のままじゃ色気がないんで
先達てビジネスで余った塩ビフィルムを
ドライヤーで温めながら貼りつけ

20120228-018.jpg

取りあえずは、ギュッと入れて抜けないように
予定通りのサイズで出来上がったけど
試作なんで、ボタン穴も開けていないし~

んんん・・・
同型を持つ家族に見せるのはやめておこう

どうせまた却下されそう。。。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2009/12/22 「アクリル板購入-1」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2009-12-22
2010/9/24 ご依頼フォトスタンド-1・・・アクリルの加工」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-09-24
2010/10/15 「フォトフレームの製作-1・・・計画~材料決め~アクリル加工」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-10-15
2010/12/14 「フォトフレーム製作-5・・・完成」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-12-14

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

特注夫婦箸のご注文-3・・・続けて試作or練習? [木工のこと]

02/10「特注夫婦箸のご注文」記事の続きです

7名の皆さんの粗取りを終了し
清水うちと、2種番手のペーパー掛け、磨きまで終了
日々のビジネス帰りで、木地完成した箸さん達

20120224-007.jpg

自然派オイル研ぎも、これまたビジネス帰りで終了
皆、微妙に後悔が残るヶ所はあるものの
それぞれに手をかけたお子たちで愛らしい

20120224-008.jpg

箸では初めてのシャムツゲさん
ツルッとピカピカで見栄えも風合いも申し分ないが
幾分箸先を太目にしたものの、今一腰がなく頼りない

20120224-009.jpg

やはり、箸では初お目見えのソノケリンさんはと言うと
こちらは、考えていた以上に賢固で機能的らしい

20120224-030.jpg

その勢いで更に続けて製作、左から
サティネ・ソノケリン・ココボロ・ウェンジ
ソメイヨシノ・パオロサ、の6名様

20120224-032.jpg

続けての製作、いや「練習」が功を奏してか
6膳を半日で一機にオイル研ぎまでこぎ付けた^^

20120224-037.jpg

さてと、10膳以上手をかけて作り手も固まってきたし
箸型に粗取りして、そろそろひと月経つんで
本丸の特注品、高級4材にかかるとするか!

早く削りたいなぁ~、楽しみ~♪

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2012/1/31 「特注夫婦箸のご注文-1・・・高級材4品+アルファ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-31
2012/3/10 「特注夫婦箸のご注文-2・・・事前雑作業」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-02-10

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房で雑作業・・・桐材でスマホケース [「とも」いろいろ]

2週間ほど前に注文した、IPスマホが届いた

多くの方は「IP?」って、不思議に思うかもしれない
昨年の秋口に始まったばかりの、スリーキャリアではない
大手プロバイダーの法人向けサービスで手に入れたもので
どちらかと言うと、PCに携帯機能が付いたスマホって感じ

以前PHSでWndowsベースの、半PC的な携帯は使ったことがあるが
現流のAndroidスマホは初めて・・・重い。。。大きい。。。
落としたらどうなるんだろう???「保護ケース」が欲しい

20120221-017.jpg

ビック&ラヴィ、大手2社が本店を構えるここ池袋にはない
ネットで探しても、SIM無しスマホで端末は手に入っても
保護ケースは。。。ない! なければ作るしかない

20120221-018.jpg

色つきの超堅木で作れば恰好がいいんだろうけど
スマホと変わらぬ堅さの材で作ったんでは
いざという時、ちっとも保護にはならない

20120221-019.jpg

3年以上前に、母の桐たんすを解体して板材にしておいた
桐材を取出して早速に鉋掛け、面白いようにツルッっと研削

20120221-020.jpg

桐材の組込には、鋸が要らないことを思い出し
罫引き総動員で、指物屋気取りの手作業で「あられ組」

20120221-022.jpg

終わってみれば、ご覧の通り作業台は道具だらけ
組込の接着待ちの間に道具を片づけて、、、っと

20120221-023.jpg

取りあえず形にもなったし、機能的には問題ないけど
・・・なんか、シクッと来ないなぁぁぁ

半日作業のこの証を、早速に持ち帰って
同じスマホを持つ家族に見せると、一様に「いらな~い」

自分一人で使ってます♪

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2008/11/14 「母の桐箪笥(その1)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-11-14
2008/11/16 「母の桐箪笥(その2)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-11-18

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

材種紹介-6・・・いろんなお顔のメープルさん [木たちのこと]

特注品、プロパー品の製作中・・・
工房内の清掃と整理の中、久々に特定材種の紹介

HP上のマウスパッドでも、すぐに底をついてしまう
アメリカンメープルさん達をご紹介~
前にも何度か記したが、メープルさんには大きく分けると
「ソフトメープル」さんと「ハードメープル」さん
の、魅力的なおふた方が居らっしゃる

20120217-294.jpg

ソフトメープルさんは実に色々な表情を持ち
通常の「板目」だと、肌白色のお肌に薄橙色の縞目
20120217-079.jpg

「カーリーメープル」さんと称される、絹糸光沢の「縮杢」
20120217-075.jpg

「キルテッドメープル」さんと称される、キラキラした「泡杢」
20120217-069.jpg

その二つが微妙に絡み合うと・・・
平面であるはずなのに、疑似的に立体感が生まれ
20120217-073.jpg

メディアプレーヤーのエフェクトを思い起こさせる
四次元空間に身を置いたような、幻想的な表情を醸し出す
20120217-066.jpg

ハードメープルさんはと言うと、肌白色のお肌は同じだが
バリーボンズのバット、ボウリングのピンや床に使われるだけあって
肌の滑らかさとは裏腹に、ずっと賢固でしっかり者
20120217-083.jpg

中には「バーズアイメープル」さんと称される派手なお方も居て
ソフトメープルさんに劣らず、清楚ながらエキゾチック
20120217-061.jpg

20数年前バブル華やかりし頃、注文家具屋時代に
バーズアイメープルさんには、、、お世話になった~
0.3mmの薄突き板を貼った4mm厚積層材が、平米あたり数万円!

それを考えると、小さくて価値は違うと言えども
その無垢材をこうして手に取れるのは、幸せだなぁぁぁ~

大事に使ってあげないとね^^
ここへ来てくれて、ありがとう

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2010/1/22 「材種紹介-1・・・サティーネってどんな子?」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-01-22
2010/3/26 「材種紹介-2」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-03-26
2010/11/16 「材種紹介-3・・・2人のクマル」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-11-16
2010/11/26 「材種紹介-4・・・ピンクアイボリーの人気」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-11-26
2011/3/11 「材種紹介-5・・・2人2色のサティーネ」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-03-11

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

色んな材でペンケース-8・・・妻手加工とスライド定規不調 [木工のこと]

特注箸のご注文を請けて、粗取り~試作で何やかや・・・
箸の粗取り材の養生期間でやっとプロパー製作に

20120214-035.jpg

鉋掛けと、中メッシュのペーパーまで終了した
超堅木ペンケース君達、7材種さんの木取を開始

20120214-117.jpg

0.1mmを争う組込・接着をするんで、今一度
製作したての、昇降盤用スライドボックスの精度を確認

20120214-118.jpg

ためしに、300角程の積層材2枚を裁断して
定盤の上で合わせてみると・・・0.1mm程の隙間がある。。。
要は微妙に、裁断の矩番(かねばん・直角)が狂ってる

20120214-022.jpg

何のためのスライド定規か分からないんで
早速にイタウバで作った蟻型スライドバーを取外し
予備材で作っておいた同材を取付し直し、これでOK♪

20120214-024.jpg

30分ほどの時間ロスはしたものの
ペンケース妻手の加工を滞りなく終了

20120214-027.jpg

もともとの縦定規で、長手部分のシャクリも入れてっと
小っちゃくて、色んな色の可愛い切り落としがこんなに^^

20120214-031.jpg

昇降盤まわして、木屑だらけになったついでに
組込用の、ハメコミ治具も端材から裁断

ペンケースセカンドステージ2回目の記事だけど・・・
マウスパッド特定材の欠品、無論特注箸もあることだし~

はて、、、次の記事はいつになることか

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2012/1/27 「色んな材でペンケース-7・・・セカンドステージ開始」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-27
2012/1/20 「精密治具の製作・・・テーブルソー用直角定規」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2012-01-20

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

特注夫婦箸のご注文-2・・・事前雑作業 [木工のこと]

本来の現行プロパー品製作は、ペンケースセカンドステージ
・・・のはずなんだけど、先達て久々に特注箸の製作にとっかかり
箸を作りたくて、いや削りたくて仕方ない♪

手始めに、宅で3年程タイトに使用している箸を持参
スネークウッド、アフリカコクタン、サティーネの皆さん
20120210-002-5.jpg

反りも殆どなく、刃物を入れる必要はないんで
2種のサンドペーパーで簡単にブラシアップ
食器用のオイルでさっと研いであげれば、新品に^^
20120210-007.jpg

さて、ようやっとに粗取りした箸を削れる
・・・いや待てよ、箸専用のあて板を作っておこう
割れが入って使えない、米ヒバの2寸角材を持ち出して
20120210-002.jpg

腰かけて、落ち着いて鉋掛けできるように斜めにセット
「引き留め」付ければ出来上がり~
削りやすそうな、ペクイアさんから開始!
20120210-009.jpg

長台に仕込んだ六分鉋と、仕上の小鉋操って
ひゅるひゅる~っと気持ちよく、望む箸型に研削
引力の力を借りて削れるんで「楽かも^^」
20120210-011.jpg

ベルトサンダーは持っていないんで
中番手のサンドペーパーで微妙なR面や箸先を調整
20120210-014.jpg

やり始めると止まらない。。。
続けて、シャムガキさん、チューリップウッドさん
縞黒檀さん、シャム黄楊さん、ソノケリンさん、タガヤサンさん
20120210-035.jpg

・・・の皆さんを一気に研削、ここまでやっておけば
ビジネス帰りの少ない時間を有効に使って
少しずつ作れるんだぁ~

少しくらいならいいけど、、、
もうあんまり暴れないでね

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2011/4/5 「箸材料の粗木取り-1・・・初めてのご依頼」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-04-05
2011/4/12 「箸材料の粗木取り-2・・・目通りとビジュアル」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-04-12
2011/5/2 「箸材料の粗木取り-3・・・大トロ部の調理」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-05-02

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房で雑作業・・・SWナイフと角材割裂 [「とも」いろいろ]

ビジネスツールとして、数十枚製作したマウスパッド
この四半期ほどで約半数を差し上げたが、なかなか好評だ^^

ある顧客からは、予想だにしなかった追い発注を頂戴し
キルテッドメープルのマウスパッド他、数枚をご購入いただいた
20120207-206.jpg

顧客であるうえに、何枚もご購入いただいたので
値引き差し上げることを申し出たのだが
「自分が気に入って、納得して買うものだから
 定価で売ってください、ともさんへの技術に対して失礼です」
20120207-243.jpg

何にも替えがたい嬉しいお言葉を頂戴し、仰せの通り定価で販売
であれば、、、とスネークウッドのペーパーナイフを差し上げた
何でも昨今「木の物」に惹かれ、スネークウッドの名もご存じで
初めて手にするスネークウッドを凝視・・・差し上げてよかった~
20120207-246.jpg

30分ほどでSWペーパーナイフを完成、まだ時間あるな
暮れに購入した"たぶん"「チンチャン」さんを製材しよう
20120207-170.jpg

製材とは言っても、芯持ちで大きな割れを持っているんで
ご覧のように、大鉈とハンマーで割裂
20120207-173.jpg

面白いことに芯センター部分が、50π程で丸く分離
割裂面だけでは、まだ材が何かは定かでないので削ってみよう
20120207-174.jpg

早速に昇降盤で割き、手鉋でひと削りしてみると
材料屋さんの"たぶん"は的中のようで
自分が見ても、まさに「チンチャン」さんでした
20120207-189.jpg

自分はいつもそうだが、初めての材にチップソーを入れる時は
昇降盤の下をよく清掃しておき、裁断後その材の木粉を集め
ふるいにかけて、ご覧のような木糞粉を採集
20120207-186.jpg

何せ、捨てられてしまうような所も全て使うんで
木糞は、当工房には無くてはならない物なんです!
でも、好きで使っているんじゃないですよ~
木たちが可愛くて、ちょっとやそっとのの瑕疵や割れでは
スパ~っと、カットできないんです

「皆、ここに来てくれてありがとう」です

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2011/11/8 「営業ツール-1・・・贈答マウスパッド試作」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-08
2011/11/15 「営業ツール-2・・・贈答マウスパッドいっぱい」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-15
2011/11/22 「営業ツール-3・・・データ作成と包装」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-22

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

工房に新入り-30・・・数品と同材回想 [木たちのこと]

本年最初の新入り材君達をご紹介

小ぶりの段ボール箱と二回りほど大きな巻ダンに包れて
お馴染みさんと一見さん合わせ、4名様がご到着
20120203-151.jpg

アフリカの貴婦人が「ピンクアイボリー」さんなら
艶やかな南米娘が「ブラジリアンチューリップウッド」さん
一般にチューリップウッドと言うと、北米の「イエローポプラ」さん
の呼称のようだが、その昔西欧では「木の宝石」と扱われただけあって
水に沈むほどに重硬で仕上げは困難、何よりずっと高価で全くの別人
芯持ち材とは言え、2尺半ほどの厚板を半値程度でゲット
20120203-156.jpg

南米のド派手な様相をした「レースウッド」さんによく似た
豪州の「ビーフウッド」さん、ご覧のような変形廉価端材ゆえ
独特の霜降り状態のビーフ調とはいかないが
その名の由来となった血肉色と、もやもやした杢目はご健在
20120203-232.jpg

当ブログではすっかりおなじみの「スネークウッド」様
材料屋さんに聞けば、一旦その魅力を知ってしまうと
どうしても手に入れたくなる逸材・・・「確かに。。。」
20120203-160.jpg

最後は「フランス黄楊」さんと並んで欧州ボックスウッドの代表格
「トルコ黄楊」さんで、100π程の短丸太を購入
2度目の購入だが、以前に比べると持った感じが軽い
聞けば、「同時に入荷した材なんで乾いていると思います」とのこと
20120203-158.jpg

初めて購入した際に、ちょっとだけ角を削ってみると
サツマイモのような綺麗な黄色の肌が露わになったんで
生材(未乾燥材)とは知りながらも、節部を手鋸で裁断
20120203-171.jpg

節部ゆえ、もやもやと濃色部は残っていたが
ちょっと磨いてあげれば、ご覧のような美しい面持で
今でも知人のバッグにぶら下がってご健在
20120203-176.jpg

購入する量と回数はだいぶ少なくなったとは言え
まだまだ「購入症候群」は完治に至らず・・・

はて、今年は何回この「工房に新入り」記事を書くのだろう。。。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2010/7/27 「工房に新入り-13」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2010-07-27

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。