ビジネス部材製作-7 [木工のこと]

今日は外部使用のビジネス部材の製作
先だって、ウッドデッキ屋さんで購入した材料を加工

20100129-036.jpg

イペ・クマル・サティーネ・イタウバ・カリエン・バツー・・・
と、材色や品種に拘らず、素直そうな材を多数購入したが
今日はそのうちの、「クマル」と「セランガンバツー」を使用

20100129-037.jpg

両材とも知識としては、頭中にもっているものの
もちろん、実際に加工をするのは今日が初めて
今回購入した上記の材たちは、比重も皆 0.9 以上はあり
重くて堅いし、加工はどうかな???
って考えてはいたけど、実際に始めてみると・・・

20100129-040.jpg

み~んな素直でいい子^^
スネークウッド・サティーネ・パープルハート・黒檀・・・
彼ら彼女らに比べれば、手鉋かけだってご覧の通りシュルシュル~

20100129-068.jpg

外部用のOP(ペンキ)で、化粧をしてあげれば
「20年は生(い)けそう?」
いや、そこまで元気でなくてもいいから
きちっと、決められた場所で、言われた通りに働いてね

おねがい~~~

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0)  コメント(0) 

ビジネス部材購入-2 [木たちのこと]

暮れ前から持ち上がっていた大きなビジネスが
正月返上の書類作りで、近々に実現できそうになった

20100126-005.jpg

先日もウッドデッキ材を、特許権使用の製品にするため
風雨に強い材たちを、我が工房としては大量に仕入したが
今回は、従前からの部材製作に使用するため
屋内使用の材料を、やはり大量?に購入

20100126-007.jpg

今までは、建築用の垂木や平割、積層板等の建築用材を
さんざん使ってきたが、特許部分にかかわる部分もあるので
ひとつグレードを上げて、堅木(広葉樹)で製作
ひとつがご覧の「栓」材、ひとからげ何ぼで購入

20100126-008.jpg

立米(体積)計算すると、市価の1/5程度
何でかって言うとご覧のとおり、細かな割れが多数混入
乾燥に失敗したか、一機に直射日光に当たったか、古いのか?
定かではないが、今回の部材製作には殆ど影響はなく
建築材に比べ、堅い分だけグレードアップできそう

20100126-010.jpg

もう1種購入したのが、ヨーロピアンビーチ
和材で言えば、世界遺産奥入瀬渓谷の「ブナ」と同等種
上記の「栓」よりは堅く重く、粘りもあるので
足回りの部材として、シャクリや丸面の加工をして使用予定
もともと腐りやすく、狂いも大きな材だが
自分の手にかかれば大丈夫^^、いい子に仕上て見せます

20100126-011.jpg

共に、注文家具屋の頃にはずいぶんと世話になった材たちなので
心配はしていないが、、、とは言っても
違うところで育った、違う生き物だから
彼らの意見に耳を傾けて、納得ずくで使ってあげないとね

商売も趣味も、木たちへの、ともの愛情は同じです
ここにやって来てくれて、ありがとう

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0)  コメント(0) 

材種紹介-1・・・サティーネってどんな子? [木たちのこと]

前回の靴ベラスタンドの木取りの話で、途中になった続き
ブログでは初めてだけど、ひとつの材料を紹介
今日は、アマゾン出身で深紅のドレスを纏った「サティーネ」
(フォトはHPにアップ中の商品です)

457-522.jpg

別名「ブラッドウッド」「カーディナルウッド」と呼ばれるほか
「サッチーニ」「サッチーネ」「サティニー」「サティーニ」・・・
と、材料屋さんによって、呼び方はまちまち
ともでは、「satine」のスペルに忠実に「サティーネ」と呼称

20100122-217.jpg

「ブラッドウッド(血色の木)」の名通り、ご覧の通りの深紅色
合わせて、極めて硬質・重厚・緻密で、磨くとご覧の通りの光沢

20100122-156.jpg

但し柾目面(年輪に対し直角方向の板材)は
交錯目理で逆目はすこぶる深く、仕上は非常に困難
プレーナ(電気鉋)でも、手鉋でも、下手やると逆目を掘り起こし
1mm以上、今一度慎重に削りなおす羽目に陥る。。。

20100122-014.jpg

聞くところによれば、サティーネが多く採れる
ブラジルの開発地区が終了を向かえ
昨今では、ここ日本には殆ど入荷されていないようで
今後、ますます稀少材になるだろうと耳にした
現に、人気のウッドデッキ材・フローリング材などは
まとめての入手ができない状態になっている

20100122-008.jpg

深紅のサティーネ大好きな「情熱人とも」としては
指をくわえて、大好きな材料がなくなっていくのを見過ごせず
なけなしの小遣い銭はたいて、将来使うために購入
ここ1年余りで100kg以上購入しただろうか・・・

20100122-015.jpg

年を重ねるにしたがって、硬くて重くて色気があって
世話の焼ける連中に、どんどん引き込まれていく・・・

人間に厚みが出てきたのだろうか・・・希望^^

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0)  コメント(0) 

靴ベラの製作-11 [木工のこと]

久々に、滞っている靴ベラの製作を進捗した

前回、12/18の靴ベラの製作-10の記事にも記したように
靴ベラ本体の成型までは何とかこぎつけているので
木埃を嫌い、手間の掛かるオイルフィニッシュ工程を
同時に進めるため、今日は靴ベラスタンドの木取り

20100119-043.jpg

とは言っても、いつも記事で記しているように
自分は粗木をすぐには仕上寸法にはせず
粗方の大きさに裁断して、ひと月近くは寝かせて
暴れたいだけ、暴れさせるようにしているので
今日の作業も、とっくに粗木取りを終わった材たちの
部決め(長さ以外の寸法を決めること)作業

20100119-045.jpg

使う材は・・・(カッコ内は象嵌材)
>ソメイヨシノ(サティーネ)
>タモ(パオロサ&サティーネ)
>サティーネ(ソノケリン)

20100119-044.jpg

丁度2年前ごろ、自分で伐採したソメイヨシノや
数年前にまとめて購入した和タモは(日本のタモ)
今までの記事にも何度も登場してきたが
サティーネをクローズアップするのは初めてなので紹介
・・・したいが、長くなるので次回に、、、

20100119-055.jpg

今回製作の長短40数本のうち、立ったまま使える
長手の靴ベラにのみ、セットとして製作のスタンド
おかげさまで、アップ品が少なくなってきて
次回作を待っていただいている方もいらっしゃるので
タイトなビジネスの中、一日でも早くアップしないと。。。

一人分しか持ち合わせていない時間を
仕事・家庭・木工、3人分使っているが故の悩みか

「時間が欲しい」・・・ばちあたり???

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0)  コメント(0) 

年の瀬の褒美 [製作品のこと]

年の瀬のことだが、、、
自分の製品の中では高価な2品を購入していただいた

ひとつは、11月下旬にアップしたばかりのマウスパッド
癖のない和タモの糸柾(細かい柾目)の板材に
アフリカの貴婦人、高価なピンクアイボリーをあしらったもの

20100115-002.jpg

小径木で節の多いピンクアイボリーの中では
目切れもなく、極めて明るい桃色発色のよい良材で
端材購入とは言え、エッジ材としてはとても高価

20100115-003.jpg

もうひとつは、9月にアップしたスネークウッドのペンケース
オーダーをいただいて、昨年の夏~秋にかけて製作
折角の機会なんでと、いくつか製作したもののひとつ

20100115-030.jpg

箸1膳で最低でも1万円以上、著名な京箸屋さんだと3万円以上
そんな材料で、ペンケースなんか作って。。。
と思いきや、手放すのが惜しくなるような「お子」の一人

20100115-081.jpg

販売する前に、スネークウッドの長短申し上げて・・・
自分の力量も正直に白状して・・・
ご納得の上で、ご購入いただきました

大事にしていただくより、可愛がっていただきたい
感謝の気持ちと一緒に、そんな気持ちで一杯です

ありがとうございました

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0)  コメント(0) 

材料置場製作-2 [工房のこと]

前回、材料置場製作のつづきです

当工房にしては大量に購入したウッドデッキ材
その置場に困って、ウッドデッキ状材料置場を製作

20100112-028.jpg

束&貫も、化学の結集、優秀な接着剤でガチッと固定され
今日は、サイプレスウッドデッキ材の貼りこみ
割れ防止に下穴を開け、用意したSUSビスで固定

20100112-030.jpg

たちまちに床面の完成~
次は、、、雨よけのシート貼りだ~
とは言っても、余った防炎シートを上からたらすだけ

20100112-034.jpg

シートの上下に、サイプレスの角材を巻きつけて

20100112-041.jpg

雨どいを吊るしたボルトに、銅線(電線)でくくりつけて

20100112-043.jpg

絵描き唄のように、あっという間にできました^^

ウッドデッキ材君たちは
「僕たちは雨なんかへっちゃらだぁ~」って言うだろうけど
折角作ったんだから、ここに暫し鎮座願いま~す

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0)  コメント(0) 

材料置場製作-1 [工房のこと]

ビジネス用に先日購入したウッドデッキ材≒50本
置き場所に困った。。。

工房の中はもう端材君たちでいっぱいで
とても図体のでかい彼らをまとめて面倒見れる場所は、、、ない!

100108-005.jpg

いい場所が「あった~」
工房とビルの外壁の間の隙間、少しだが屋根も張り出してる
幸い、B級品で購入しもてあましていたサイプレスもある
(サイプレス:豪州ヒノキと呼ばれ、剛性・耐久性は抜群)

100108-009.jpg

束(脚)は、やはり数百円で購入したヒノキの平割を
2枚重ねて柱状にして使おう

100108-020.jpg

その底には、腐食防止にアクリルの厚板を履かせて
上面にはサイプレスの貫(ヌキ)を渡して、、、と

100108-024.jpg

新しい防水層を傷つけぬようにウレタンシールで接着
ウッドデッキ材を置くために、ウッドデッキを作っているようで
何か、、、楽しい^^

明日にはシールも乾くだろうから、いよいよデッキ材貼りだな♪

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0)  コメント(0) 

ビジネス部材購入-1 [木たちのこと]

特許件取得で、ますますタイトさを増すビジネス
その第一号になりうるビジネス用部材の購入に赴いた

今までは屋内で使用していた部材を
今回は屋外でも数年の使用に耐える材料で製作するため
色々と試行錯誤の結果、コストと耐久性を鑑みて
ウッドデッキ材を使用してみることにした

100105-101732.jpg

そんな事を思考中に、幸いにも何度か購入経験のある
ウッドデッキ屋さんで、現地特売があるという
早速にワゴン車を転がして赴き、材を見極めて購入
長物の多いウッドデッキ材を、丸ノコを持参し
電源をお借りして、使用長さにあわせて裁断

100105-002.jpg

ご覧の通り2000mm程にして50本ほどを購入
殆どがOP(ペンキ)下地なんで材色は問わないため
イペ・クマル・サティーネ・イタウバ・カリエン・・・
但し、茶色い脂の出るウリンだけは遠慮願った。。。
(ウッドデッキの王様なのに、、、ごめんなさい)

市価の1/5程度で購入した彼らが何処まで稼いでくれるか?
いや違うな、稼げるようにするのは自分でした

きちんと形にするから、しっかり稼いでね^^

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0)  コメント(0) 

2010 年初にあたり [時の流れ~]

例年になく早起きの元旦だった
昨日大晦日は、午前中家族と正月の買出しに
その後、軽く昼食を済ませ、休むまもなく会社へ直行

情けないかな、年明け一番に提出したい書類が
まだまだ全然片付いていない。。。
切りのいいところまでと心に決め
始めは、5時までに終了と取り掛かったものの
・・・「切り」って何?
結局10時近くまで、書類作成に没頭してしまった

てなわけで、頭を使い切って帰宅
ざっと風呂を浴びて、一杯やったらぐったり
そのまま、例年の大晦日のように夜更かしもせず
11時過ぎには床についてしまい、おやすみ3秒でバタンキュ~

前置きが長くなったが、殆ど通常と変らなく働いたんで
元旦の今朝もいつもどおり6時前には起床
静まり返った家の中、そそくさと着替えを済ませ
大好きな起き抜けのコーヒー嗜んで
いつもどおりのルートで家を出る

20100101-(5).jpg

毎日お決まりのコースとなった自転車通勤コース
空気はき~んと冷え切ってはいるものの
明るく青い空は、心にも体にも気持ちがいい

20100101-(7).jpg

毎朝すれ違う方たちも、今朝は全く見かけることもなく
勤勉な日本人なら、とっくに始動開始時間なのに
人通りのない閑散とした街の風景は、いつもと違うものに見え
初参りに赴かなくとも、充分新年を噛み締めることができ
必然的に、心洗われる気分に足元のペダルも軽くなる

20100101-(9).jpg

2時間ほどで帰宅すると、家族はすっかり初参りの準備も整い
お決まりの挨拶を済ませ、墓~菩提寺~氏神様~氏神様の守り神と
例年通りのコースで初参りに出発
時間は遅いとは言え、こちらには何処からともなく
人で溢れかえり、参道も本堂も盛況だ

20100101-(98).jpg

周りのお稲荷さん等も含め、5~6度手を合わせたが
一番心洗われたのは、元旦を醸しだす街を抜け
通常に早朝出社して、いつもは父が世話をしている神棚に
水を取り替え、誰の目を憚ることなく
ゆっくりと1年の祈願をできたことだった

20100101-(122)jpg.jpg

世知辛い時節の中だが、今年もやるべき事・やりたい事満載
神様に祈願するのは今日だけにして、、、
あとは自分の「心と体」との闘いだぁ~


あけましておめでとうございます
ご購読いただいている皆様のご多幸をお祈り申し上げます

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。