プレーナーの手入れ-2 [道具のこと]

前回のつづきです

ロートルのプレーナーに文句ばかり言っていないで
「自分だって大して変らないじゃない」と鞭打ち
早速に刃の交換作業に突入

090929-010.jpg

外すのはいいんだけど、、、
・手押しは先方の定盤に合わせて
・自動は左右の分(ぶ・厚み)が変らないように
刃をセットするのがやたらと難しい

新しいのは、左右ケンドン式にカチッと嵌めるようになってたり
簡単に取り付けられる、特別な定規があったりして
正確に簡易に、刃が取り付けられるようになっているようだが
ロートルはそうはいかない!全て勘と集中力の世界
ちょっと刃を出しちゃぁテストの繰り返し

実は結構慣れていて、普段はプレーナーの刃も自分で研いでる
何でって?道具屋に出すと時間も金もかかるんで
手鉋の刃を研ぐ砥石で、ゴリゴリって普通に研磨
これが結構イケて、普通に切れるようになる

ただ刃面が平らになってくると、砥石への設置面が大きくなり
段々と思うように研げなくなってくる
それで仕方なく、今回はプロの研ぎにお任せ

090929-011.jpg

ようやっと研ぎたての刃に交換作業が終了
とりあえず今回製作のマウスパッドだけでも
逆目が綺麗に止まりますように・・・

絶対ムリ~
なんで、人間プレーナー(手鉋)に変身!

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。