贈答用ステッキ製作-3(最終回) [塗装のこと]

贈答用ステッキ製作、前回の続きです(最終回)

グリップの最終加工・・・磨き
ボール盤にバフ布を取り付けて磨き加工
ボール盤の中で回転するベルトの音だけが工房内に響き渡る
ひたすらにグリップピースを押さえつける

090227-072.jpg

これで本当にグリップ加工の終了・・・ふっ
さてと、やっと組み込み
っと、支柱とグリップのカップリングはどうしよう。。。
支柱6種、グリップ5種
その組み合わせでずいぶんと印象も変るはず

090227-082.jpg

大いに悩むも、何とか組み込みは終了

090227-103.jpg

あとは大好きなオイルフィニッシュ
手に触るものだから、いつも以上にとびきりに

090227-138.jpg

ってな訳で、以上のように完成しました~

自分勝手に作っちゃったけど、、、
本当に喜んでもらえるんだろうか???

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

贈答用ステッキ製作-2 [木工のこと]

前回、贈答用ステッキ製作の続きです

支柱のホゾ加工、面取りが終了しグリップの加工開始
まずは四角いうちに、支柱を支えるホゾ穴を掘っておこう

090224-037.jpg

さてと、あまり好きでないグリップ加工。。。
ブログを拝読してくださっている方はご存知のように
自分は体質的にR面が好きではない
とは言っても、グリップ部分はどうしてもR加工は避けられない

前回試作の際は、殆ど手加工でR加工したが
今回は数があるので、手製で大中小のドラムサンダーを製作

090224-016.jpg

まずはボール盤を旋盤に見立てて丸棒作り

090224-017.jpg

オープンコートのサンドパーパーを圧着
すぐだめになりそうなんで、いっぱい作っておこう

090224-046.jpg

埃だらけになること半日、何とか終了~
そうだ!グリップだけは磨きをかけておこう
オイル研ぎも多少楽になるし、風合いもぐっとよくなる

あ~、やっぱRはきらいだぁ~

つづく

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

贈答用ステッキ製作-1 [木工のこと]

秋口に膝の悪い母のために作ったパープルハートのステッキ
数ヶ月間の使用とは言え、とりあえず問題はなさそう
前回は完全な試作なんで2本しか作らなかったが
今回は贈答目的と、適正材料の吟味のために多めに製作

090220-008.jpg

支柱の部分には
>パープルハート(前回試作済み)
>カリン(ちょうどいい端材を使用・・0.91)
>マコレ(比重の重い箇所を使用・・・0.83)
>ナ ラ(ちょうどいい端材を使用・・0.78)
>タ モ(比重の重い箇所を使用・・・0.74)
>パオローサ(アフリカ紫檀、強度はずば抜けてる・・・1.10)

090220-025.jpg

グリップの部分には
>パープルハート
>タモ
>ケヤキ
>縞黒檀
>ボコテ

090220-032.jpg

贈答とは言え、試作もかねているんで
とりあえず、カップリングは後まわしにしてっと
まずは支柱の加工から始めよう・・・

つづく

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

工房に新入り [木たちのこと]

新入りとは言っても、無論、人ではない
使ったこと、いや、触ったこともないことない材料を購入

090217-007.jpg

お店からは材種不明と言われて買ったんだけど、、、
とにかくやたらと重い、腰を悪くしそうだ
早速購入仕立ての含水率計で量ってみると・・・18%
と言うことは、45mmという厚みを考慮すれば
それなりに製材後時間は経っていて、半ば乾燥している

090217-121.jpg

ま、とりあえずボンドで木口の割れ止めをして
所定の位置に鎮座してもらおう
それにしても何という材料なのか?

090217-127.jpg

ネット・専門書・拙い自分の知識、等々寄せ集め
重さ・黒筋・辺材・目筋等を考えるとローズの仲間か?
・・・アマゾンローズ・・・ホンジュラスローズ・・・???
30種以上出まわっているローズを特定するのは難しい

偶然ある材料のネットショップを見ていて
「あった~」全く同じものを発見
どうも日焼けした外周の色にごまかされていたようだ
南米産のマメ科「パオローサ」だぁぁぁ~

完全乾燥していないとは言え、とにかくこれで何かを作ってみたい
堅い・重い・強い、ちょうどいいもんがある^^
早速に粗取りしようっと・・

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

工具の購入 [道具のこと]

暮れから年明けにかけて、工具を少々購入

完全に遊びで1点2点作っている時は感じなかったが
1年前HPを開設し、数をまとめて製作するようになって
効率と納得いく製品作りのために廉価なものを購入

まずは絶対数の足りないFクランプ
初めて100均以外のきちんとしたものを購入
ハンズやネットでは1000円以上で売られているものを
1ダース購入して、3割ほど安くゲット^^

090213-101.jpg

小さなハタ金も欲しいが、数をそろえると懐がきついので
ヨーロッパ製のバークランプを300円で20丁ゲット

090213-129.jpg

別件でディスカウント行ったら、電動工具も安かったんで
3000円でベンチグラインダー(ハンズだと5000円)
4000円で中型の電ドル(正逆転・振動付)をゲット

090213-106.jpg

前から欲しかった木材水分計も、原始的なやつだけどゲット

090213-128.jpg

ちょこちょこと投資はしたけど、、、
これで本当に効率よくいいものが作れるのか。。。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

箸試作-4 [木工のこと]

何度目かの箸の試作を紹介

医療品や介護用品ではないにせよ
口に運ぶものである以上、滅多なものは提供できない
度重なる試作と、自らの試用で早く提供できるようになりたい

090210-001.jpg

前回の新顔試作品の中で、記事にはしなかったが
すでにいくつかの材料は試用済み
今までに数知れず材料で大量に作ってきているが
少なくも自分にあった形は何とか理解できてきたが
果たしてどの材料が本当にいいのかは、、、難しい

現時点で、購入していただいても大丈夫なのは
>スネイクウッド
>ペクイア
>アフリカ黒檀
>カリン
・・・かな?

090210-005.jpg

やはりとびきりなのは、スネイクウッド
バフがけ・オイルフィニッシュ・オイル浸透、させて
殆ど手入れをしなくも、殆ど毛場立ちはなく箸先はいつも滑らか
黄楊に似たペクイア、言わずと知れた黒檀がこれにつづく

090210-002.jpg

存外いいのがカリンで、前3者に負けず劣らずの滑らかさ
比重の関係もあり、幾分軽い感じもするが
自分は八角で作ったこれが大のお気にで
試用品の中で、一番タイトに使っている

そして今、一番の期待株はチューリップウッド
見せたとたんに、母に「欲しい」とせがまれ、今試用の真っ最中
確かに見た目は群を抜いて良く、他を圧倒している

090210-004.jpg

いっぱい作って、何度も使って、自分なりの完成品にしないとね
そうだ!いつも読んでくださる皆さんにモニターを頼もう
差し上げれば、いい意見聞かせてもらえるよね、きっと

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

箸試作-3 [木工のこと]

何回目かの箸の試作・・・
使ったことのない材料を交えて製作をすることに

・・・今回の新顔は
>チューリップウッド
>ゼブラウッド
>ペクイア(アマレロ)
>ピンクアイボリー
・・・経験済みの材料で
>アフリカ黒檀
>スネイクウッド
>パープルハート

090206-049.jpg

以前に紹介した治具を使って注意深く粗木取り
ここから先は、もちろん全て手加工

090206-054.jpg

試作なんで、目切れ(木の繊維方向が途中で切れてしまうこと)も
さして注意していないし、自分の腕磨くためにも
四角形・八角形だけでなく、五角形・変八角形にも挑戦してみよう

でも一番大事なのは、自分で実際に使ってみて
反り・耐久性・毛羽立ちなんかをきちんとチェックしてから
ホームページにアップしないとね

090206-020.jpg

スネイクウッドの箸なんかは、専門屋さんで購入すると
数万円もするから、早くもっともっと手ごろな価格で
とびきりの箸を提供したいんだぁ・・・

しばしお時間をちょうだいいたします。。。

箸試作-1 は↓
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-09-24
箸試作-2 は↓
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-09-27

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

チューリップウッド木取り [木たちのこと]

夏に出張で地方へ行った際に、思い切って購入した、
今、人気絶頂の高価な材料「チューリップウッド」の1/3丸太を木取した

090203-038.jpg

木取とは言っても、箸の試作に使うため
耳の部分を落とすだけの作業
が、、、高価だし、今人気絶頂の彼女に刃を入れるのは緊張
注意深く墨出しをし、きちんと定規をつけて丸ノコで裁断

090203-040.jpg

わ~、ちょっと彼女にしては色が濃い目だけど
彼女らしい、コントラストの強い木目が顕著に出現

090203-041.jpg

普通なら捨てちゃう部分なんだろうけど
自分流に、チャーミングな箸に変身させてあげるからね
ざっと裁断して、暫く放っておかなくっちゃ

090203-045.jpg

仕上がりが楽しみだなぁぁぁ

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。