楠板購入 [木たちのこと]

先日、ネットで購入したクスの板がやってきた
今回で2度目の購入となるサイトで、ひと山で何ぼの廉価品

0628-007.jpg

実はこの材は趣味ではなく、仕事で使うつもりで購入
外部の雨ざらしに近い状態での使用に耐えうる材料として
たまたまネットで見つけて、水にも虫害にも強いクスを購入

ところが、、、さぁ製作に入ろうかという時に
仕事は「キャンセル~~~」
てなわけで、自分の可愛い順番待ちの木たちの末席へ鎮座

いや、見たところ埃もかぶってかなり古そうな材料なんで
昨今やってきた、製材したての黒松君や桜君たちよりは
ず~っと上席に座らせてあげないと
それに本来なら、すぐに役に立てるはずだったんだから
いつまでも眠らせておいたんじゃ納得いかないよね

0628-010.jpg

五分ほどの薄板20枚ほどなんだけど
まとめて使うのはまた何時かにして
とりあえず一番ひねくれ物のところを裁断して
次回のマウスパッドの候補にしてあげようっと

0628-039.jpg

クス君、暫しはそれで我慢してね

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

クリ他のマウスパッド仕上げ研ぎ [塗装のこと]

ケヤキ・クリの2種類の材料で、3種の染料・顔料仕上げを同時進行
番手替え、2回のオイル研ぎを終え、やっと仕上研ぎだぁ

0625-068.jpg

過去2回の研ぎ同様、器・刷毛・ウェス等、全て別々にスタンバイ
度重なる研ぎで、幾分当初の染料が落ち始めているものの
初めて染料で染めたマウスパッド君たちは
「茶」「紺」それぞれに、顔料クリアだけのとは違った面持ち

0625-074.jpg

おっと、、、色にばっかり気を取られちゃいけない
自分がもっとも大事にしているのは「風合い」だっけ
つるっとしっとり、触れるのが楽しくなるようにしなくっちゃ

0625-077.jpg

オイルで何度も研いであげたんで、みんな良い子に仕上がりましたぁ

0625-075.jpg

でもいくら風合いよく上がっても
画面じゃぁ触ってもらえないんだよね。。。
どうやってこの感触を画面で伝えたものか、、、誰か教えて~

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

初めての着色仕上(その1) [塗装のこと]

行きつけの塗料屋で頂いた染料を初めて、本格的に作品に使ってみた

以前、焼けタモの黒の補修として使ったが
作品の仕上の色として使用するのは初めて

今回使ってみたのは
>ビスマルクブラウンとダイレクトブラックでこげ茶
・・・クリ3枚・ケヤキ2枚

0621-022.jpg


>メチレンブルーとダイレクトブラックで濃紺
・・・クリ2枚

0621-026.jpg

本当はオーラミンも使って、真黄色なんかも作ってみたいけど
今回は無難なところで、茶と紺で我慢

4回のオイル研ぎを終わってみないと何とも言えないけど
とりあえずは、イメージどおりにあがりそうかな?

ただオイル研ぎの工程中で、染料の染みこんだ部分を研ぎ落として
木肌の地色が出てこないように気をつけないとね
使い込んで木肌が出てくる分には趣きあっていいけど
最初からムラがあったんじゃ恥ずかしくて見せられないもんね
慣れてる作業じゃないから気をつけようっと・・・

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

色っぽい木たち(その2) [木工のこと]

次作マウスパッド4種の続き・・・
前回紹介した2種の他に、もう2種の準備も進行
前2種が、異材のコラボに対して
今日紹介するのは、共材の板接ぎ作品の用意

>ナラ
ケヤキと並んで、和材堅木の王様
ご存知のように、北海道産のナラは世界を圧巻してきた
もちろん自分が使うのは端材だから
今回も得意?の板接ぎで、次作の用意(フォト上段の褐色材)

0618-040.jpg

>パープルハート
以前に、購入した事を紹介したパープルハート

0618-042.jpg

購入して三月の間、都度都度重量を測ってきたが
全く変化なく、乾燥状態はOKと判断
やはり巾が足りないので2枚接ぎで対処
ただ、、、さらっと板接ぎのためにプレーナーをかけたが
逆目がすごくて、これから先の仕上げ作業が怖い
出会ったことのないような、角度の深い短い逆目が
さざ波のごとく、満面にちらばめられている

0618-045.jpg

でも、最も使ってみたい材料の一つだから
気合入れて立ち向かわなくっちゃ、、、ね

そのうちHPにアップできると思うんで、よろしくね
あ~~~、大丈夫かなぁ。。。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

色っぽい木たち(その1) [木工のこと]

次作のマウスパッド君たちの用意をした
板取をしてすぐに製作に入ると、狂いが怖いんで
自分はいつもこうして、板接ぎ等次作の用意をしておく

今回は、今まで使っていない材料で挑戦
但し皆、端材君の集まりなんで
例によって、長台鉋でピタッと板接ぎ
次の2種は、色の組み合わせのセンスも見られちゃうな~

>チーク+ローズウッド

0614-037.jpg

五分程のチークの端材を利用、但し巾が足りないんで
ローズの端材をエッジとして利用
自分のもっとも大好きな材料チークと
コラボしてもっとも相性のいいローズとの組み合わせ
両方とも、オイルフィニッシュには最適な材料なんで
出来上がりが楽しみ~

>パドック+エノキ
真っ赤な木パドック(鋸屑見て~、真っ赤でしょ)

0614-036.jpg

に、色白部分のエノキの堅い所をコラボ
パドックの研ぎかすが、白いエノキの目に入らぬように
特段の気配りを覚悟で組み合わせ
紅白で縁起のいいマウスパッドにしないとね
但し、パドックはだんだんと茶色くなってくるけどね

0614-039.jpg

両方ともおしゃれなマウスパッドになりそう
つづく・・・

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

伐採木頂戴(その9) [木たちのこと]

長く続いた、伐採木頂戴の話の最終話です

その週は週中に祝日もあったせいか
週末とは言え、車は異様に混雑
昼もとうにまわり、立ち食いそばをひっかけ
息子と連れ立って、会社へ到着~
おっかけ、UNIC車もやって来た

さてと、、、これからが本当の力仕事
7階までは台車とエレベータでいけるが
そこからは、重さ50kgはあると思われる
サクラ材、12ピースをよっこらよっこら、外階段30段手上げ。。。

途中に休憩を挟み、約1時間あまり
老いの始まった身体に鞭打って
重い腰と、棒になった腕と奮闘

それでも何とか、3人で作業終了
達成感を持ちながらも、それ以上の脱力感にはかなわない
UNICの運転手さんには、丁重にお礼を申し上げ
終日付き合ってくれた息子には小遣い銭をあげ
何とか無事に、予定を終了

0611-083.jpg

自分は道具の後片付け・持ち込んだサクラの整理をしなきゃ
「ありゃ~、入皮の部分に虫がいっぱい。。。」
工房内が昆虫博物館になっちゃぁ困るんで
虫君たちには悪いけど、殺虫剤で永眠していただき
入皮の部分は、ボンドで口を塞いでおいた

ごろんごろん、重い材料を転がして1時間
あ~~~、終わった~~~
段取りも含め、長~い長~い一日でした

0611-085.jpg

時間と元気のある時に順番に製材して
「サクラ」君に刃物入れられるのは、、、
早くて来春かな~~~、おやすみ~~~

あ~~~腰重。。。

次回から工房内の木工作業話です
お楽しみに

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

伐採木頂戴(その8) [木たちのこと]

伐採木頂戴の話が続いています
もう少しお付き合い願います

予定より1時間以上早く、製材は終わったものの
本当の力仕事はこれから。。。
とりあえず、折角なんでUNICを利用して
トラックに積み込み、さすが「文明の利器」
瞬く間に、荷台に綺麗にごろ寝状態に

0607-073.jpg

さてと、“立鳥跡を濁さず”で片付けしないと、、、
ここで所長が、何とも不思議な行動に
チェーンソーの木屑を、大事そうにゴミ袋につめ始めた???
「サクラのチップでしょ?スモークに使うの!」
何でも、直近に控えた野外パーティーに使うそうだ
(ご存知と思うが、サクラチップはスモークに最適と言われる)
てなわけで、自分たちも一緒になって手伝い
大きな袋に1/3ほどのサクラのチップ?を収集

0607-075.jpg

息子と二人、汗かきかき、出すものも出さずに3時間余り
積み込み・片付けも順調に終了、関係各位にお礼を言って
いざ、わが工房へ・・・

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

伐採木頂戴(その7) [木たちのこと]

伐採木頂戴の話をもう少し続けていきます

木口切りが順調に終わり、テクを要する巾方向の挽きへ
とりあえずチェーンソーが入りやすいように
瘤の部分を用心深く削ぎ落とし、極力丸~く

0604-049.jpg

今度は木の繊維方向に裁断するんで
木口の時とは、刃の入りも、その木屑もまるっきり違う
中華料理の青椒肉絲の豚肉のような木屑が次から次へと・・・
伐採したてで、水分もめいっぱい含んでいるんで
刃には絡みつき、木屑の出口には固まってしまい
厄介なんてもんじゃない。。。

0604-071.jpg

それでも、息子と二人悪戦苦闘3時間
何とか工房に手上げで持ち込める大きさに裁断

0604-052.jpg

杢の面白そうな、瘤の部分を除いて丸太を3分割
ようやっと、12ピースが出来上がった

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。