-| 2007年12月 |2008年01月 ブログトップ

師走によせて 黒柿のマウスパッド [その他]

HP、ブログの管理人です

年の瀬を迎えるにあたり、ブログを開設して約1か月になりました
徐々に読んでくださる方も増え嬉しい限りです
作者の「とも」が記事を書くにしても、私が記事を書くにしても
「木」は偉大で、表現が難しいと感じる今日この頃です
故に、木を作品にする時、文字で表現、写真に収める時も、常に大事にしたいのです
そして、このブログを読んでくださる方に、木に興味を持って、なにかを感じてもらえればうれしいのです

本日は、たくさんの作品の中でともちゃんの今年一番のお気に入り
黒柿のマウスパッド見てください

kurogaki99.jpg

この1年が新たな年につながり飛躍の年になりますよう

読んでくださりありがとうございました

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

木々とのふれあい3(12/07の続き) [時の流れ~]

ともです

生活の糧を得るのは、男に課せられた義務
好きな事をやっているだけでは、到底成就できない神聖な行動

12/07の続き・・・)
・・・10年近く勤めた、特注家具屋を去る日がやってきた
・・・すでに家庭を持っていた自分は、大した理由もなく職を捨てる事は出来ない
・・・人間関係・家業・健康、何より自分を考慮し、去ることが望ましいと判断した

・・・顧客も業者も、ありがたいことに自分の離職を心から惜しんでくれた
・・・過分な送別会も、不相応な記念品も用意してもらった
・・・ただ、不思議と涙や熱い感情はわいてこなかった

・・・置かれた立場で、自分なりに全てをやりつくした自信
・・・自信の上に根拠なく立ちはだかる、向上心欠如への不安
・・・30歳を過ぎたばかりの自分にとってこの二つの方が大きかった

・・・16年前のちょうど今頃、年の暮れをもって会社を去り
・・・新年からは、心新たに全く畑違いの家業についた
・・・懸命に働きはするものの、人生二度目の空虚な時間が経っていった

・・・しかし、だてに10数年やってきた事は、決して無駄にはならなかった
・・・全く無関係と思われた知識と技術が、今のベンチャーで生きてきた
・・・いや、もし持っていなかったら今の商売は決して成立していない

・・・始めは、今のベンチャーのために再出発した「木」との繋がりも
・・・やってみると、やっぱり「木」は大の親友
・・・この歳になって、やっと本当の彼らとの付き合いが出来るようになってきた

今は仕事も木工も楽しくて仕方がない
ただ何より残念なのは、時間が少なすぎる事
すでに人生の折り返しをとうに過ぎている今
自分のお子達同様、「木」達にも、自分の魂を植え付けていきたい

とにかく時間が欲しい・・・

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

オイルフィニッシュとの出会い-1 [塗装のこと]

ともです

ハードだった金曜、土曜の出張から戻って一週間ぶりに工房へ
色んな材料の木屑と、塗りかけの作品が放つオイルの香りに、一気に包まれて、自分の居場所である事を確認

先日、タモのマウスパッドを贈った一人からこんな事を言われた
「最初頂いた時に独特なにおいがありましたが
やはり時間がたつと少しづつなくなってくるもので
その時のにおいが懐かしいなあと思います
木目独特のそして愛情をかけていたからこそ生まれるにおいだと思いますが
できればもう一度そのにおいを嗅ぎたくなります
取り扱い説明を参考にして今後かわいがっていきたいと思います」

初めて自分が、今使っているオイルに出会ったのは20数年前
10年勤めた特注家具屋の仕事では、一回だけ注文があったと記憶している
たしか、900πほどのチークのテーブル(もちろん貼り物)で
自分のいた工場の塗師屋が塗ったものだった
机上の知識しか持ってはいなかったが、実際目の当たりにすると
「な~んだ、オイルフィニッシュってこんなもんなんだ~・・・」と、かなりがっくり

「いや、自分が知る限りこんなもんじゃないはず・・・」
てなわけで、机上で見た製品銘柄を指定して、早速塗料屋に頼んでみた
「それってなんですか?」・・・がくっ
考えてみれば、もともと無垢の濃色材用に適した仕上げだから
目の通った貼り物好きの日本になじみのないのは仕方ないか

それでも、とりあえず4kg缶を手に入れて、早速使ってみる
自分の周りには、誰一人本当の工程を知る者はいないから
全ては机上の知識と、雑誌で見たジョージ・ナカシマの作品の風合いを予想して使用
(尊敬する彼の作品の殆どはオイルフィニッシュ、12/03日記参照)
思考錯誤はあったものの、長い年月を経てやっと自分なりの風合いを確立中?

「・・・思わず木を撫でてみたいな、画面じゃくて本物に触ってみたいなって思ってもらえるような表現はできるのでしょうか?」
って、触ったことがある人にしか出来ない疑問を投げてくれたけど
まさに自分が考えてるのもそこのところで
「木」という最も自然で癒される材料を使う以上
デザインや機能よりも、人の六感を刺激するような作品を作りたい

大した進展はないけど、常に向上心をもって
この前のものよりは、魅力的なものを・・・って常に思って作ってるんだけどなぁ
ブログやHPでわかってもらえるといいんだけど

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

作業風景撮影 [工房のこと]

ともです

日曜の作業でもう一つ工房内でやった事がある“ともの作業風景の撮影”
えんぜるママに、サイト内で使いたいからって前から頼まれてた
朝、宅から三脚持ち出して埃っぽい工房に持ち込み
使い古しの疲れたデジカメで、恥ずかしながら自らを撮影

マニアって程じゃないけど、割と何にでも興味示すほうなんで
新めのデジイチ(SONY α)も持ってるんだけど、さすがに工房内では使えない
誰かが手に持って撮影してくれればいいんだけど・・・なぁ
まぁ今回は、ご依頼主には悪いけど三脚君に頼もっと

いっけねぇ~昨日今日と髭剃ってないわ~
近影には耐えられそうな顔ではないんで、引き気味にこじんまり撮影
ビジュアル重視の時代だから、何だかんだ外見から受ける
イメージって大事だもんね

20071216-014.jpg

ってなわけで、髭面・作業着・オイルべったりのエプロン姿で
「ジ~~~、カシャッ」 「ジ~~~、カシャッ」 ・・・繰り返す事数知れず
自分が写るのは恥ずかしいけど、作品を写すのは妙に嬉しい
特に製作中の撮影なんて、えんぜるママに頼まれなければ
絶対に写す事なんてありえないんで、可愛い作品たちにもいい記念かもね

オイルにまみれた手を拭き拭き、三脚君との間をせっせせっせと往復
使えるかどうか・・・また取り直しまっす

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

「木」たちとデート [工房のこと]

ともです

土曜の夕刻、日曜半日と、2週間ぶりに可愛い「木」たちとデート
仕上げ途中のマウスパッドたちと久々に再会し
まだ幾分粗い肌をした彼らに触れ、その香りを前にした
あ~落ち着く・・・

さてと、この週末で1回目のオイル研ぎまではやらないと
と、手鉋まで仕上がった彼らに、何度となく清水をあてサンディングを繰り返す
マウスパッドでは初めて、薬品着色もやってみようっと
(染料や顔料ではありません、木の持っている成分と化学反応おこさせて着色)

20071216-099.jpg
左は処理なし、右が処理あり

何とか予定通りまでは進捗、気がつけば工房の外は都会のネオンで覆われている
やってるときは気がつかなかったが、腰も二の腕も固まってる
ビジネスじゃないんだから、もっとゆったり楽しんでやればいいのに
わかってるけど時間がもったいなくて、だらだらとはできない性分

仕事・私事と慌しい週末だったけど、とりあえずは色んな予定終了で満足
さて、また一週間いい子で仕事して、気分良くここに来よっと
っとっとっと、今週末は出張で2日間都会留守にするんだっけ~
忙しいからこその悩みだなぁ、感謝感謝

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

マウスパッドの材料 [木たちのこと]

ともです

やっぱビジュアルの時代ですね~
三言の言葉より1枚のフォト
ずっとずっと、説得力も具体性もあるもんね

折角フォトアップしたので、リンガヤについてもう一言
ネットの木材辞典なんか見ても「リンガヤ」なんて載ってないんです
ともは彼此10数年前に、すでに木工屋を離職した後
この材料を仕入先の親しい番頭さんに頼んで厚板を何枚か譲ってもらいました
おそらく木材辞典には、他の名前で載っているんでしょう
いや・・・ひょっとしたら、欲しくても今は手は入らないかも?

自分の好きな材料「チーク」や「ローズ」がいい例で
(どうも自分は色の付いた材料が好きみたい、オイル塗ると余計に鮮やかになるからかな)
地球温暖化や環境問題が話題になる昨今
著名な優良材も今では容易に手に入らなくなってる
(特にチークはひどいらしい、ともは3mものの厚板を
数枚大事にとってあります)
「木」大好き人間としては、手に入れるのに苦労するから大変な反面
貴重な材料を無駄に使わないようになるのは大賛成

昔からこんな言葉があるんです・・・
「100年かかって育った木を使うなら、100年持つ家具や道具を作りなさい」
材料を一切無駄にしない自分としては、いい傾向かな、って思ってる
でもそれにしても、木は高価だな~~~

いい機会なんで、今までマウスパッドにした材料を紹介
>ケヤキ
>榎
>ハンノキ
>サワラ
>リンガヤ
>タモ
>アガチス(硬いとこだけ使用)
>杉(焼け杉・エンボス加工)
>赤松(ともで集成したやつ)
>黒柿(幅が足りないんで、エッジはローズウッド、逸品です)

材料持っててこれから作ろうとしてるのが
>チーク
>栗
>神代杉
>黒檀
>桐(ともで集成したやつ)
>ローズウッド
>ケヤキの木口(切り口・加工がとっても難儀)
>パドック
>ブビンガ

材料持ってないけど作ってみたいのが
>ピンクアイボリー
>スネークウッド
>パープルハート
>リグナムバイタ
>レースウッド

な~んて夢は膨らむばかり
壁に飾ってもいいなんて言ってくれる人もいるけど
まさにその通りで、木は触れられる所にあれば人は絶対に癒される
マウスパッドは、人が最も触れるものの代表・・・でしょ?
触ってもらって恥ずかしくない作品
一旦その感触を知ったら、触らずにいられなくなるような作品
をめざして、ともなりにスキルアップしていきますね
よろしく~

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

リンガヤの木のマウスパッド [製作品のこと]

0108-1.jpg

昨日の記事のリンガヤと呼ばれる茶褐色材料のマウスパッドのお写真UPです(byHP管理者)

「マホガニに似た美しい交錯木理(※注:リボン杢)の目をもったやつ」
いかがでしょ?綺麗?

「逆目(さかめ)が深くてとまりにくく、仕上げがむずかしい 何たって自分は風合いを一番大事にしてるから逆目は厳禁」
素人ママにしてみれば、鉋をシャッとかけてペーパーでシュシュと磨いて、どんな木も手間、仕上げが変わらないような気がするけど、工程をじっくり聞くと大変なのね

0108-2.jpg

「一番技術のいる、気を使わなくちゃいけない 1回目のオイル敷き前の下地調整は、いう事聞かないやつは本当に大変なんだから・・・綺麗な女性の肌のように出来た時は感無量 オイルフィニッシュが醸し出す風合いは最高
写真でわかってもらえるかしら?
そうね、手に取って実際触ってもらって、他の木製品と触り比べてもらいたいな

多くの方に触って、木のマウスパッドを使用してもらうためにも、年明けの販売開始に向けてHP準備頑張ります
HPで説明や語り切れない内容は、このブログ
「癒しの木」で、紹介していきます

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

週末 [時の流れ~]

ともです

長かった一週間もやっと週末、の、はずなんだけど
とは言っても自分は経営者、土日とて完全な休みは殆どない
だからこそ、そんな中のちょっとした木たちとの一時は大事な時間
唯一自分をぶつけ、そんな自分の心を優しく包んでくれる彼ら

当座の主力はマウスパッドと決定
現在色んな材料・大きさで50枚ほどは在庫は持ってる
けど、日々減少気味・・・何故って、どんどんあげちゃうんだもん
変に気前いいとこあって、「わ~欲しい~」なんて言われると「どうぞ・・・」
もしこのままあと1年、ショップ開かないとしたら
み~んなあげちゃって、全部なくなっちゃうかも
いや、自分の事だから絶対になくなる
現に、作品のデータベースをきちんとつけ始めてまだ半年ほどなのに
もう30枚近くあげちゃってる(相手は殆ど男ですけど)
惚れっぽいのか、人がいいのか、バカなのか・・・

実は昨夜も、業者さんの忘年会でごちになって、1枚あげちゃいました
比較的最近作ったリンガヤと呼ばれる茶褐色材料のマウスパッド
マホガニに似た美しい交錯木理(※注:リボン杢)の目をもったやつで
逆目(さかめ)が深くてとまりにくく、仕上げがむずかしい
何たって自分は風合いを一番大事にしてるから逆目は厳禁

まっ、このリンガヤだけじゃなくって、自分が使う木たちは
普通なら捨てられちゃうような、出来の悪い・癖のあるやつばかりなんだけどね
目の通った筋のいい・素直な木で作れるなら、半分近くの時間で出来る
一番技術のいる、気を使わなくちゃいけない
1回目のオイル敷き前の下地調整は、
いう事聞かないやつは本当に大変なんだから
でも出来の悪いやつほどかわいい、って言葉があるように
そいつらをなだめてすかして、綺麗な女性の肌のように出来た時は感無量
そこもってきて、自分にしか出せないって自負してる
オイルフィニッシュが醸し出す風合いは最高なんだから
世界中の人にさわってもらいたいなぁ~~~

ともでした


※リボン杢:興味ある方は以下参照くださいね
http://wood.shop-pro.jp/?pid=2022013

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

心に余裕なし [時の流れ~]

ともです

たしか「癒しの木」っていう題名だと思ったんだけど・・・
年末とは言え、あまりに「木」以外の生活がタイト過ぎて全く癒されていない

根本的に、時間は自分で作るものだと思ってる、絶対自然と湧いてはこない
自らを忙しくしているのも、他ならぬ自分であることを思えば
誰にもあたるわけにはいかないし、理由もない

木達と戯れる事を楽しみにしてたこの週末も、結局仕事がらみでおじゃん
この前の日記でも書いたけど、木達といられる時間がここんとこ増えてたし
どんなでも週末の一日は取れてたんで余計にきつい

やっぱ一週間のうち、分割でもいいから一日分は
「木」との時間とらないとだめかも
経営する会社の屋上に工房あるから、
余計に近くに餌をぶら下げてるみたいで鬱陶しい
息をぬいて、癒されるはずの場所が近くにあることが果たして正なのか・・・疑問

自分に今何が必要かを把握しないとね
「癒しの木」に恥じない心養わないと、これからもご指導よろしくお願いします

それにしても忙しすぎ。。。だな

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

木々とのふれあい-2(12/03の続き) [時の流れ~]

ともです

木達に触り、共にする時間が増えれば増えるほど
その奥深さ、彼らの可愛さにほれ込んでいく自分がいた
中には言う事聞かない奴、みすぼらしい奴もいるが
ちょっと外見や作りが違うだけで、みんな同じ仲間、人と一緒かな?

(12/03の続き・・・)
・・・自信満々で、いっぱしのつもりでのりこんでいった
・・・周りの職人の作るものをみて唖然とした
・・・自分が持つ知識や技術なんて、小学生並みだって事を思い知らされた
・・・人の手伝いばかりで、一から任せてはもらえない
・・・「貴重な材料ばかり扱うから、失敗は許されないんだ・・・」
・・・工場長に慰め半分に言われたのを忘れられない

・・・まる3年踏ん張った、何とかいっぱしに扱ってもらえるようになったが、、、
・・・何か物足りない、特注家具業界ではトップクラスの技術を持つ集団で
・・・何とかやっていける知識も技術も身につけられそうなのに


・・・そんな事に悩み始めた頃、本社事務所から声がかかった
・・・「君は口が達者だし明るいから、こっちに来てセールスエンジニアとして
やってくれ・・・」
・・・半ば不安はあったものの、何でも経験と思い素直に従った
・・・正直楽しかった、毎日違う場所へ納品・取付・手直し・クレーム処理・・・
・・・バブル景気にも後押しされ、寝る間も惜しんで働いた
・・・給料も証券会社のディーラー並みにもらっていた
・・・無我夢中で6年間没頭し、その間家庭も持った
・・・知らぬ間に、木は自分の親友ではなく、
ただの知人に成り下がってしまっていた


木が大好きでもっともっと一緒に居たいからステップアップしたはずなのに
やりたい事とできる事のギャップに押しつぶされそうになる
好きな事で糧を得る事の難しさに押しつぶされそうになる自分がいた

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

木に触れていたい [時の流れ~]

ともです

HP開設のための作品制作で
ここ半年ほどは、休みの日、時間さえあれば、工房にこもりっきり
先週末も、土曜日夕刻・日曜日殆ど一日、木達と一緒に過ごした

注文家具屋を去って以来、かれこれ16年経つが、
この半年が、最も木に触れている時間が長い
そのせいか、今この瞬間、作りかけの可愛いやつらを、
仕上げてやりたくて仕方ない

日常で、木らしい木の品物に触れるといえば、自分で作ったマウスパッドと
(今使っているのは、オイルフィニッシュ仕上げの焼け杉の
エンボスのついたやつ
オイルフィニッシュについてはそのうちきちんと説明しないとね)
1年ほど前、銘木屋で買ったピンクアイボリー(かなりの高級材料)の重し
(ピンクアイボリーの半分は、ピンク色大好きのエンゼルママに差し上げました)
それと、リンガヤで作った定規と、タモで作った靴べらくらいかな?

今週は、週頭から仕事が非常にタイトで、心も身体も疲れきってる
明日で、忘年会らしき会合も3日連続、今も木達への愛情を糧に
睡魔と闘いながらこれを書いてるありさま

とにかく今は、やる事きちんとやって、そのほかの時間は全部木と一緒にいたい
疲れきった身体を癒してくれるのは、彼らしかいない
あ~~~、早く週末来ないかな~~~

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

ご挨拶「工房とも」主宰のともです [時の流れ~]

はじめまして、「工房とも」主宰のともです
主宰とは言っても、もちろん一人
ベンチャー事業の傍ら、都会のど真ん中で
今は趣味で木工にいそしんでいます


・・・30年ほど前、ご多聞にもれず何の目的もなく入った有名大学
・・・中学・高校とクラブに没頭し、一旦燃え尽きた後の空白の時間
・・・何の抑揚もなく、毎日が過ぎて行く
・・・自分を熱くしてくれるものに飢えていた

・・・母との日常会話の中から、母の友人の会社にアルバイトに行くことに
・・・行ってみると、見たこともない機械が並んだ木工所、いや何でも屋?
・・・物を作る事は大好きだったんで、何をやっても面白い
・・・そこで、塗装・経師・造作・・・そして木工
・・・ありとあらゆる、もの作りの基本を覚えた

・・・知識欲が貪欲だから、関係の技術書も読みあさった
・・・より深く、広く、その辺りの職人と呼ばれる人間の
・・・何倍もの知識を身につけ、物覚えの早さとあいまって
・・・3年でその会社のやっている事に幼さを感じ始めた

・・・その間、自分の人生を変える大事なものに出会った
・・・ジョージ・ナカシマ、日系二世のアメリカ人家具工芸家
・・・机上で初めて彼の作品を眼にした時、真に脳天を打ちぬかれた
・・・自分もこんな家具を作りたい、作れる技術が欲しい
・・・親の猛反対押し切り、すでに大学を中途で去っていた自分は
・・・何のためらいもなく、次へのステップへ踏み出していた
・・・都会でトップクラスの高級特注家具を作る会社へ、と

作品というほどのものを作る自信はありませんが
木を大事にする心、決して無駄にしない愛情は誰にも負けません
よろしかったら、たまに訪れて共に「木」達と戯れましょう
よろしくお願いします

とも

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/

-|2007年12月 |2008年01月 ブログトップ
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。