久々にまとめて鉋の手入れ-2・・・刃研ぎ [道具のこと]

20丁余りの平鉋を一気に台直し
続けて、先達ての作業で使った平鉋を中心に刃研ぎ

201101125-102.jpg

自分の場合、通常は3枚の砥石で刃研ぎ
>刃表には常套で、キングの1000番
>主に刃裏研ぎに、中仕砥(なかしこ)と上仕砥(じょうしこ)
 の中間程の粒度の砥石(4000番見当)
>仕上げには、安物だが一応天然の上仕砥(8000番見当)

201101125-104.jpg

気を付けていることは、、、裏をきちんと研ぐことかな?
ご覧のように、中仕砥で出た研ぎ汁を
刃裏を研ぐ際に、研磨剤として利用して
滑りよく、効率よく、きちんと刃裏を平らに研削

201101125-108.jpg

最終の上仕砥は、前の砥石の研ぎ汁を排斥して
極力、清水と上仕砥の研ぎ汁のみで、表裏研削

201101125-120.jpg

最後は無論、よく拭いてから油壺で擦り込み、錆止め

な~~んて偉そうに記しても、木工大好きな
皆さんにはちっとも参考にはなりませんよね。。。
この程度の研ぎでは、杉の白太や桐は、思うように削れません

実は、もう幾つか本当に切れる「研ぎ」技があるんです
もうちょっと、ブログに人気が出たら記すことにします

300PV/デイリーアクセスあるんですけど、、、
「ポチ」友居ないし、ダメですね、悪しからず

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

お勧め関連記事
2008/2/27 「鉋・・・乱菊(その1)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-02-27
2008/3/2 「鉋・・・乱菊(その2)」
http://koubou-tomo.blog.so-net.ne.jp/2008-03-02

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0) 

nice! 0

アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。