靴ベラの製作-25 [木工のこと]

前回「靴ベラの製作」のつづきです

やっとのことで、スタンドのBOXが終了し
今日は、下部に取り付ける台座の加工

20100723-033.jpg

BOX部の木取りの時から、台座の材料も考慮してあるんで
8種40枚ほどを裁断しても、切り落としは皆無

20100723-035.jpg

罫引きで墨付けの後、取り付け用のビス穴を開口
平面性・通直性に細心の注意をはらい、BOX部同様
粒度を替えてサンドペーパーで研磨

20100723-036.jpg

待ちに待った、BOXと台座の接着

20100723-060.jpg

全て堅木なので、無論ビスもみには下穴が必要
且つ、きちんとビスが効くように
材によって、下穴の大きさもきちんと変更

20100723-067.jpg

にも拘らず、、、ちょっとした材の違いによって
超硬質な所に出会うと、以上のような結果になります。。。
(ドライバーのビットが割れてしまいます)

あ~~~水に沈む木たちは、本当に言うことを聞かないなぁ
だから、可愛くて楽しいんですけど・・・ね

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

木の小物<特注品>承ります
http://www.kouboutomo.jp/kouboutomo/tokutyu-index.html

木の小物・木のマウスパッド・木のペン立て・木のペンケース
木の靴ベラと靴ベラ立て・木の裁ち定規・木のフォトフレーム
木のティッシュケースは
工房とも
http://www.kouboutomo.jp/
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました
アナライザーPC用 アクセス解析PC用 アクセス解析ガラ携帯用

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。